■捨てる神vs巣。 | |
わたくし、 自分の部屋はそれはそれはもう派手にとっ散らかすくせに 何故だか職場はそれなりにキレイにしている(※己の机除く)、そんなヒトであります。 職場その1で近々倉庫の整理(not整頓…)がありまして、 今日は必要な物とそうでない物とを選り分けに行ったのですが、 倉庫内のあまりの無秩序無計画っぷりに軽くプチッといきました。 ちなみに末端なので、私には手出しが出来ません。 でもって、その後 職場その2へ行きましたら、何故でしょう、 またもや惨憺たる光景が目の前に… こちらは現在部屋の引っ越し中でして(2、3部屋分横スライド)、 にも関わらずなかなか部屋を明渡さずにいたらとうとう立ち退きを強要されたようで、 無計画な小学生の終業式の帰り道状態(参考資料:私)になっておりました。 ちなみに末端なので、私には手出しが出来ません。 あああ片付けたいいぃぃぃ… ところがです、 職場その1の倉庫で同僚に 「その熱を持って帰って自宅を片付けれ。」と言われて頷き、 職場その2を出た時にも、もう捨てて捨てて捨てまくってやる!ヽ(`Д´)ノウワァァァン という気持ちでおりましたのに、 なーんかまったりと飯を食ってるでありますよ自分、あれえ?(・_・) 「捨てる神」は我が家の敷居を越えられなかったようです。 あーあ、 今日こそはこう、根本的に部屋が片付くかと思ったのになぁ(笑)。 2009年10月27日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■1日を48j以下略。 | |
今日は初めて鏡音のお2人の声を聴きました〜。ピロリ菌の歌を。 レン君の声がすっごい予想外だ!! あれです、 赤ずきんチャチャを「アニメ→原作漫画」の順で見ちゃった時の衝撃、みたいな (ワカラナイヨ)。 ルカさんの声も初めて聴きました。優しい落ち着いた声ですねぇ。 聴いたのは「トエト」です。 トエトと聞いて私が思い浮かべるものと言えば、 ナウシカの最初の方に出てくる 「今年生まれたトエトの子です」のトエトさんだけでしたので(えええ)、 ちらほら名前を見かけては、何だろう何だろうと気になっておりました、すっきりー。 そして、上手いネーミングだなぁと感心。 ねんどろグッスマの社員さんブログで聴きました。 → ミカタンブログ ボーカロイド関連は、 覗き始めたら絶対睡眠時間が無くなるのでグッと堪えている物その2。 (その1はゲームです、うぐぐ…) 2009年10月19日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■必殺・花散らし。 | |
そろそろハロウィンの準備も盛り上がってくる頃でしょうか? ということで、カボチャさん。 ![]() 背景は、一目惚れした造花 in 100均。 …貧しい(笑)。 2009年10月19日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■あきはばら&みなみふなばし。 | |
昨日は目が覚めたら夜だったので(凹)、そのまま眠らずに 今日は朝から買い物に行ってきましたー。 …しかし、一番の目当ての物は見つからず…がっかり。 その代わりに?こんなものを衝動買いしてまいりました。 ![]() はちゅねさんをどうする気ですか、霊夢さーん! 買っておいてなんですが、このお皿、 あんまり食べ物、特に肉をのせたくないです…何かとても怖いモノに変化しそう(^-^; あとは、金魚を買ってきましたー♪ 実は2週間ほど前にナマズが急に逝ってしまい(何でだろう何でだろう…><) 空っぽの水槽をそのまま回していたのです…やっと魚屋さんに行けました。 今度は出目金です。「蝶尾」という名の、若干ハイクラス?な出目金らしいです (普通の出目金さん達はちょっと状態が良くなかったのですよ…)。 本当は2、3匹買って来ようと思っていたのですが、水槽には4匹泳いでいまして… 選ばれなかった子がなんだかかわいそうな気がして(間違いなく大きなお世話) 4匹とも連れ帰ってまいりました。皆無事に大きく育ちますように。 とりあえず、すごい食欲です。 2009年10月18日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■今日も今日とて。 | |
ねんどろ遊び。 我が家の和み系トリオです。 ![]() そして、こちらは和めないトリオ。 いや、L氏は物の隙間にちょこんと置いておくと案外に和めますが。 ![]() 2009年10月13日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■本日の悲と喜。 | |
まずは「喜」。 通販したものが届きました〜。 ![]() わーい、可愛い可愛い!(≧▽≦) いや〜和むわ、このまったり顔♪ 黒髪に映える大きな赤いリボンが素敵です。 最近どうも赤色が好きなようです。牛? 続きまして「悲」。 はるか以前にお土産に戴いたワインを飲もうと思って封を開けたら、 なんと、シンプルにコルク栓が詰まっている仕様でした… orz 栓抜きはたしか家のどこかにあったと思いますが、 腕力に自信がないです、しくしく。 そういえば、 スト魔女のねんどろシリーズ展開がようやく本決まりになったようですね。 だがしかし、次がルッキなのは前々からそんな情報があったのでいいのですが、 その次がシャーリーで、お次がリーネちゃんって… 確かに、ルッキがいたらシャーリーと並べたいよね! その方向で行くなら、芳佳にはリーネちゃんだよね! だけどだけど、その方向性じゃあ 当分もっさんの順番が来ないー!!(T▽T) エイラーニャをすっとばして隊長&もっさんが来るとは思えません。 お姉ちゃんとエーリカをすっとばして隊長が出るとも思えない。 となると、もっさんはペリーヌとのコンビで カールスラント組とどっちが先かという計算に… orz ルッキの遅延っぷりを見るに、もっさんまで順番が回って来ないんじゃないかと… まずは扶桑海軍2名を並べたかったですー、竹井さんを入れての3名でもいいです、 ほら、竹井さんメインで(?)ゲームも出るんだしさぁ。 ゲーム関連で天姫ちゃんっていうのもいいなぁ。 そうですよ、アニメにだって出てきたんだし! 夢は膨らむどこまでも。 天姫嬢のデザインはドストライクなのです〜。 2009年10月11日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■妻帯者。 | |
毎日それなりの数が届く迷惑メールですが、今日はこんなものがありました。 送信者: ミク 件名: うちの女房を満足させていただけないでしょうか? 「!?」 ![]() 2009年10月11日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■台風接近中。 | |
台風が来るので明日は仕事はお休みです とかいう連絡が来ていないかと期待して仕事メールを覗いたら、 「(職場)からお知らせ」というタイトルのメールが! 「明日予定されていた福利厚生イベント(?)は中止します」 という連絡でした…なんというぬか喜び。 出勤して仕事を始めちゃってから 「今日は早く帰ってもいい事になりました」なんて言われても、 そんななかなか帰れないのよー。 今年はすでにそのパターンが2回、明日で3回目になりそうです。 2009年10月7日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■なのはで徒然。 | |
秋の番組改編、深夜アニメは何が始まるのかなー と思って何気なく番組表を見ていたら、 「魔法少女リリカルなのはA's」の文字を発見。 ちなみにここいらでは水曜日26時台TBSでの放映で、明日7日からスタートです。 映画の公開日でも決定したんでしょうか (公式サイト見られないからチェックしてないよー/半分すねてます)。 再放送をしてくれるなら、無印が良かったなぁ、まだ観ていないので。 というか、映画に関連しての再放送に違いないのに何故「A's」? それなら映画にも八神家出してよぅ!(すね通し) …見られるPCで公式見てきました(負けた)。 うああサークルKサンクス探さな…いやぁぁすごい遠い!(T▽T) あっ、 リニスって竹井さんなんだ。 アニメ新番組といえば、先日「犬夜叉」の文字も見かけました。 ああ録画機器が欲しいなぁ… 26時台はさすがに翌日に響いてしまう年頃になりました(==) あれっ?そういえば、 なのは再放送って、どれを放映するんだろう?やっぱり修正を入れたDVD版? せっかくならば噂の本放送時版「ベルカ式作画」とやらを 見てみたいような見てみたくないような… ![]() 2009年10月6日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■秘密のケンミンSHOWで徒然。 | |
「北関東イメージアップ大作戦」とのテーマ。 あぁ、栃木と群馬のお話か〜 と思ったら、茨城も含まれてました。 ワタクシ茨城出身です。 群馬名物の「焼きだんご」?は知っているような気がしますが、 栃木の「ちたけ」って何?? え?茨城の「干し芋」って、これらと同列なの?? 「干し柿よりちょっぴりマイナー」という認識でした…(笑)。 先日茨城の友人の所へお泊りに行った際、 この番組で「茨城県民はデートでホームセンターに行く」と紹介されたと聞きました。 さすがにデートでは行かないよねぇ と思いつつ、 「今日は何しようか?」「ホームセンターでも行く?」という会話をしっかり展開。 おぅ?「千葉県民の局地的トレンド」は、我孫子駅弥生軒の唐揚げそば? 今夜はなんだか乗りやすい話題が多くてうれしいです。 15年くらい前には毎日利用していた駅、 その頃に唐揚げそばがあったらよかったのにー。 ![]() 茨城名物みそピーは箸が折れるの図。 話がコロッと変わりますが、 バイト先の依頼元(ややこしい)は 毎回何かテーマを決めてお客さんをとっているように思えてなりません。 例えば「ひらがな名前しばり」とか、「バリエーション・さいとう」とか。 今日は「なおみさん特集」でした。というわけでの直美召喚。 2009年10月1日(木) |