■ひどい話。 | |
今日の日曜洋画劇場は「アイランド」でした。観るのは2度目。 しばらく前に流された予告が忘れられませーん( ̄▽ ̄ 例えるならば、 「シックスセンス」の予告で 『自らの死に気付かない精神科医の復讐劇』 とか言っちゃうかのようなネタバレ&とんちんかんな内容で、実に衝撃的でした(笑)。 冒頭の訳のわからない世界と、この人たちは何なの?という不安な感じが良いのに、 サクッと クローン とか言うなー(笑)。 だれだげんこうかいたのはー。だれもちぇっくしなかったのかー。 気付いたのか、 少なくとも先週と先々週の予告はまったく違うものに変更されてましたです。 2010年10月31日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■私の部屋が片付かない理由。 | |
昨日の「王様のブランチ」の姫様コーナーを観て、 クロスステッチってドット絵なんだなーと思ったのでやってみました〜(自己流)。 ![]() 楽しいですね、これ♪(≧▽≦) でもねー、 刺繍、と言いますか、刺繍糸は、色数が非常に豊富なので、 からばりふぇちの私は深入りするとキケンそうです (コピックの山とかミシン糸の山とかを見つめつつ)。 今回使用した刺繍糸は、中学生の頃にマイブームだったミサンガ編用に買ったもの。 近年ではオマケ小袋用の紐をちまちま編んで消費を図っておりました 刺繍枠は小学生の頃に母からもらった物なんじゃなかったかしら。 いや〜、取っておいてみるものですねぇ。 『1年使わなかったものはもう使わないのだから捨てるべき』とかいう説は うそだとおもうのー。 2010年10月31日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■『貴サークルは、金曜日 東地区“オ”ブロック−56a に配置されました。』 | |
お ゔあ゙あ゙あ !? なんと、冬コミ受かりましたー!!??? 6連続当選、とうとう6連続当選ですよ、「5連続限界説」が消えましたよ! って、うわーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! 完ッ全にオヤスミのつもりでだらっとしていました。 今回に限っては、コミケの女神の祝福というより、なんかこう 天 罰 的な…(笑) 2010年10月29日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■げいのうかい。 | |
なんだか眠くて居眠りしたら、気がつけば丑三つ刻間近でございます… TVをぽちっとつけてみたら、AKB48のじゃんけん大会の様子をやっていました〜。 “初の選抜メンバー入り”とかいうお嬢さん方がどう化けていくのか楽しみです。 芸能界というところは、それなりに注目される立場になると、 どんな子でも突如としてどうにかこうにか可愛くなっていくので面白いです。 …ひどい事言ってますが(笑)、 カワイイを作り出す裏方さん達の技術は本当にすごいと思うのー。 まったく関係なく、ミクさん達に制服を取られた扶桑人vsリベリアン。 ![]() 今度航空じえいたん(ストライカーユニット的な物つき)も出るので 人数では扶桑が勝つ事になるんですが、 まったく勝てる気がしません(それ以前にケンカは勘弁ですが/笑)。 2010年10月21日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■ていせい。 | |
昨日のネタに間違いを発見。 我が家のミク軍団で一番エライのは… 「え、わたし?」 ![]() 服的に。 バズーカの彼女は軍曹さん、対してこちらは少尉さんです。 「軍曹さん」というと、ペコポン征服を目指す緑のお方を思い出しますが、 「少尉」で思い出したのは、「はいからさんが通る」…古い(笑)。 九条しのぶさんの階級を確認しに行った先で、今更ながらにこんな情報を拾いました。 カード画像は見た事がありましたが、ネットの冗談だと思ってたヨー… どこかの部隊のクレカだそうな。 2010年10月20日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■テスタロッサさんちと軍団。 | |
ぷち版の なのはさん達(箱)が届きました〜♪ これは実にうれしいシークレット!!\(≧▽≦)/ ![]() 念のため、 2人ともデフォ状態ではないです。 アリシアに私服なのはの顔パーツ、フェイトちゃんにはアリシアの顔パーツ。 ついでにアルフは すずか嬢と同梱です。箱買いバンザイ状態です。 ダブりは制服姿のアリサ嬢。 おかげで誰もハブらずにA'sの教室シーンが再現できるじゃないの、ひゃっほう♪(*´д`*) ところで、 組み立てている最中に、アリシアさんのテールが片方コーヒーの中に落っこちました。 あはは凸側パーツを温めたって はめやすくはならないぞうアリシア〜 って ちがーう!!ぎゃああ!!! さて、本日は到着された方がもうおひとり。 「諸君!我らが部隊の新入りを紹介する!」 ![]() 「 まさか!?」 ![]() 「初音ミク第6版だー!!」 ![]() …5回目の再販がかかったミクさんですが、 此度も戦であったと小耳に挟みつつ何気なく覗いたお店であっさり遭遇し 不意打ちの衝撃と動揺のあまり思わずポチっとな…わたしだめすぎる(笑) 今度は春合わせで桜ミクさんとか出ないかな〜♪(全く懲りていない様子) 2010年10月19日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■見えないものに命がけ☆ | |
![]() ピコット♪ピコット♪と唱えながら、取り憑かれたかのようにレースを描き描き。 …サイト用に縮小したら、どーせ見えなくなるのですこんなもの。 というわけで、記念(?)に載っけてみましたー。 ちなみの原寸大。 ![]() …この時点で既に見えないっつーの。 私のペン入れ時の基本姿勢は、顔 ⇔ 紙の間約10cm。 そりゃ目も悪くなるし腰も痛めるわー(笑)。 2010年10月16日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■そしてもう10月ですYO。 | |
ああもう月曜日ですね、お休みが終わるのは早いなぁ…![]() 2010年10月3日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■そういえば持ってた教室セット(きれいに忘れてた)。 | |
住宅リフォーム番組の再放送を観ながらダラダラとお片付け。 リフォームされるお家のあまりの広さに溜息をつきつつ、 久しぶりに撮影スペースを掘り出しました〜。 ![]() けいおんの お2人さん。 落ち着いた色合いで、秋♪という感じになりました(半袖ですが)。 ![]() こちらはハデ色の2人。 双子ならやっぱりおそろいを着なくちゃね♪と、レンくんが犠牲になりました (最初はけいおんの服を着せたのですが、案外おムネが目立つので無理でした/笑) ![]() こちらの制服はもう1着あるので、ルカさんもおそろい〜♪ ![]() でも咲夜さんはメイドカチューシャが外せないので若干ビミョウなことに…(笑)。 2010年10月2日(土) |