■わけがわからないよ。 | |
金魚に体調を崩させてしまい、毎日はらはら見守っているのですが、 さっき見たら敷石にびっしりタマゴが… いやあああ気持ち悪い じゃなくて、 体調悪いのに何やってんのー!!!( ̄▽ ̄; まぁ、 交配相手がいない場合産まずに吸収、という事はできないようなので、 出したやつ食べて精をつけるとよいですよ。 いいわけします。 金魚の具合が心配で心配で、原稿に身が入りません。 今日で発症からちょうど一週間、 さいわい選んだ薬が当たってくれたようで見た目の症状はほぼ治まったのですが、 まだ食欲が戻りません… しっぽの血管がちょっと目立つ程度にまでよくぞ戻った!(>_<) いっときは胸鰭が消滅しそうだったもんね… でもそれがたった2日でほぼ元通りになるのだから、 金魚の回復力も結構わけがわからないよ… 魚って、いったん病気になっちゃうと、治療はなかなか難しいのです… しかも今回のは割と治療しやすい方、じゃない病気でorz 魚関係を専攻した方(※ただし食用魚)に「もうダメだね」的認定をされるくらい。 そんなこと、言わないで(涙)。 私には治療できた経験あるよ。食用魚と観賞魚じゃ、使える薬とか違うんじゃないかな。 いろいろと、悲しかったです… 見た目に症状が出るちょっと前から食欲が落ちたりしてたのに、 気付くのが遅れてほんとにごめんね…。・゜・(ノД`)・゜・。 そんなわけで、ティア向けのラストスパートは無理っぽいです。 嗚呼、薄い本がますます超薄い本に… 地震関連日記の方はひとまず切ろうと思います。 2011年4月30日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■久しぶりに例のアレをズラリ。 | |
Yahooトップページの電力消費量メーターが進化していました。 今度は「予報」だそうです。 ふむふむ、午後は安泰なのね。 ![]() あれ?1時間ですでに予想が変わってる(笑)。 ![]() 文章中の「21時」は「〜21:00」で、グラフの方は「21:00〜」なのね…。 ![]() そっと下方修正。 ![]() 「Yahoo! JAPANが独自に計算した未来の予想値です」とのこと。 なぜ独自計算… それってつまり素人計算なのではないかしら と疑ってしまう私を許してくだサイ。 本家の東京電力でも同様のことをやっているのでしょうし、 そちらのデータを直接使うわけにはいかないんですかねぇ?(・_・) とりあえず、90%台の予想が出るまではあまり気にしなくて大丈夫な感じでしょうか。 「BETA」の文字がはずれる日が楽しみです。 2011年4月27日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■桜は元気に咲いたのでしょうか。 | |
「鉄腕DASH」のDASH村、所在地をはっきりと出しましたね。 いつもとても楽しく観ていました。 当然ながら周辺地域も含め、早く、復興の段階へ進めますように。 先日見たこれとか、実用化されるといいですね。 『汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも』 問題は、かさを減らしたところで放射性廃棄物は出るわけなので、それの処理ですが。 まずは、放射性物質の放出が止まってくれないとね。 2011年4月24日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■要らぬ心配。 | |
金曜特別ロードショー ANOTHER GANTZ、 楽しみにしていたのに観られませんでした… 夜に暗闇で黒服着て活動とか、うちのテレビに描き分けは無〜理〜〜(笑)。 黒髪だし、黒手袋?に武器まで黒だし、黒服の男? どんだけ黒。 テレビを買い換えたら衝撃の世界が待っているような気がします。 原作コミックスを読んでみようかと思ったのですが、31巻は なかなかキビシイ… ということで、金曜ロードショーのプレゼントに応募してみました。 そんなにいろいろ要らないよ、ってくらいのセットでドン!なプレゼント内容でして、 当たったらどうしよう〜、特に女優さんの写真集とか… 2011年4月22日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■ミタワヨ。 | |
おぉすごい、まどかさんがちゃんと主人公になったよ!!!(笑) 杏子ちゃんがさやかちゃんと友達になれた。 さやかちゃんが他人も自分も呪わずにいられた。 上条君がさやかちゃんを気にしてくれた。 ほむらちゃんはまどかさんと離れずにいられるみたい。 とても切ないけれど、ハッピーエンドだと思いました。 読後感(?)が良いです。よかった。お見事です。 だけどほむほむ、 ぶっちゃけそのリボン似合ってないよ〜(笑)。 2011年4月21日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■「10%」の罠。 | |
『5強以上の余震10%未満に』 との記事を読んで喜び、 出目金水槽を大きいものに替えようかな〜♪ とネットショップを物色していたら ゆれれれれ… たしかに最大震度は「5弱」だし、もしかしたら「余震」ではないのかもしれないけれど、 ゆーれーたーし〜〜〜〜〜〜(T▽T) 我が家のあたりは震度4。水槽の水が ちゃぷちゃぷいいました。 やっぱり、水槽を大きくする=水量を増やすのは、やめておこうかなぁ…(-_-; 今月7日にも似たようなことがありました。まったく、油断ならずでございますぅ。 2011年4月21日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■いた〜い、いたい。 | |
川崎のアレとか、船橋のアレとか、 実に頭のわr …ゲフンゲフン、痛いニュースが聞こえてきたので、 何かいいことないかなぁ… と、遠い目をしていたら、 クロネコさんが待ち人2名を連れてきてくれたので、遊んじゃいます。 ![]() あかもこずきんさんともももこずきんさんが到着しました〜♪ 明日にはねんどろ春ちゃんも発売になるらしいですね。 うちのあたりでは桜には間に合いませんでしたが、他にもいろいろ花の咲く季節ですし、 どこかに写真を撮りに行きたいなぁ♪ 今夜の緊急地震速報は、なんだか敏感さんですねぇ。 今のところ最大震度3が2回。空振りは歓迎です。 ただ、 あんまり頻発されてうちのトリが音を覚えちゃったりしないといいんですが(笑)。 (ヨウムくんによる)緊急地震速報アラーム 2011年4月14日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■本日も要らないものが出ました。 | |
私は数字では「3」と「7」が好きなんですが、今日出た「7」は超ノゥサンキュウ。 一気に二階級特進、ちぇるのぶさんと肩を並べましたか… 評価基準的に、単純に「=ちぇるのぶさん」とはならないと思うので、 なんか無用なパニックを招くだけのような評価方法だな〜と感じるのですが、 だからといって、あんまり細かく規定された評価方法がしっかりと設けられていても それはそれで微妙な気分ですねぇ(笑)。起こる事前提か、みたいな。 「京」だとか、ついに天文学的な数字が出てきちゃいましたねぇ。 “そういうもの”なのだからどうしようもないんでしょうけれど、 「ベクレル」の世界は数字が大きすぎて想像がつかないし、なんだか不便な印象です。 単位にメガとかギガとかテラとかの接頭語を付けてみても余計つかめなくなったので (ぺたさんとかえくささんとか、誰だそれ) せめて使い慣れている表記に変えてみよう〜 3.7(or6.3)×1017 Bq うわでけぇ!!!( ̄□ ̄; 基本的にタラレバ話は非生産的で良くないと考えておりますが、 あの時ああしていたら、こうしていれば、 やっぱりちょっとひとこと言いたくもなってきちゃうよなぁ…( ̄_ ̄ トオイメ ![]() 今朝は効果抜群の目覚ましにたたき起こされました。 ミクさん人形がタンスからダイブした(涙)震度4の揺れもそうなんですが、それよりも、 地震の情報を確認しようとつけたTVから聴こえてきた 「福島で大きな地震が発生しました」の声。 千葉でこれだけ揺れたなら、震源の方はどんだけよ…( ̄△ ̄; 朝から軽く絶望しかけましたよエレーヌちゃ〜〜ん。 まぁ速報段階では仕方ないよね。本当の震源が千葉東方沖で良かった〜 いや、良くないよ!!!( ̄▽ ̄; 日々、いろんな感覚が狂っていっております。 2011年4月12日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■1ヶ月記念とか超いらない。 | |
さぁ帰ろう♪とお茶飲みカップを洗っていたら、ゆっさゆっさゆっさゆっさ… 今日は思わず声が出ましたよ、 あ゙〜〜〜もぅううう!!!( ̄皿 ̄メ っと。 かわいく「きゃー」とか言えんのか私。 もうですね、余震のあまりのしつっこさに、 「よくわからない怒り>怖さ」になってまいりました。 まぁ、うちのあたりでは 余震の揺れがせいぜい震度4程度で済んでいるからこそなのでしょうけれども。 あれ?おかしいな、一ヶ月前までは私の人生最大の揺られ具合がこの「震度4」だったのに… 今日の震度4は、7日の震度4よりも大きかったようです。 バロメーターはこちらの方々。 (現場は背景がきたないので再現映像にて) ![]() ちなみにHMOミクさんは本震の時に片方のテールのジョイントを折られ、 ただ今なのはさん(18)ごっこ中。 ![]() 。・゜・(ノД`)・゜・。 今日は若干ホラーテイストな現象も。 帰宅したら何故か青白くほの明るい奥の部屋… バランスを崩した隣りの本たちにスイッチを押されて トレスボックスがひっそり点灯しておりました。 ちゃんとコンセントから抜いておかないとだめですねー(笑)。 2011年4月11日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■やればできるこ?でんこちゃん。 | |
だいぶ暖かくなったので、そろそろ亀のヒーターが止められるな、と思ったら、 今度は出目金が頻繁に鼻上げをするように… そんなに水温が高いとも思えないんですが、からだが大きいからでしょうか。 仕方ないのでエアーポンプを追加しました。 フィルターの追加パーツで対応した方が、でんこちゃん的にやさしいかしら? をうっ!? ニュース見てから寝よう〜と思ってYahooを覗いたら、 2コ前の記事へステキなツッコミが入っておりました。 「できるし!!><」 ![]() おみそれしました〜_o2 平伏 2011年4月10日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■まどマギ放送日時決定! | |
『 TBS: 4月21日(木)27時00分〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
』 ………ゲハッ(´■`)吐血 観終わったら日本の夜明けぜよ(壊)。 「君に届け」のラスト2話連続放送は根性で観ましたが、 これはさすがに無理かなぁ〜(^-^; 修羅場中みたいに帰宅後すぐ寝て夜中に起きるしかー。 って、今気付きましたが、Yahooニュースのトピックスにも出てるんですねぇ。 ちょっとびっくり。 『まどか☆マギカ 完結まで放送』 2011年4月10日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■でんきでんき。 | |
久しぶりにこちらのグラフをぺたり。![]() 供給能力が4000万台になったのかー ということでの記念撮影。 もう少し夜更かしをしていれば もしかして使用率50%台も初目撃できるかな? 7月には4650万kW程度まで回復の見通し、とのことですけれど、 このグラフ登場からここまでの回復量はせいぜい200万くらいかと記憶しているのですが、 残り650万もどうやって作るのです?(・_・) 東電にはすっかり「見通しが甘い」というより「甘すぎる」という印象がついちゃったので、 なんとな〜く不安だぞっと。 もうさ、 舞浜あたりの夢の国は独立国になっちゃったらいいんじゃないでしょうか、電気的に。 イエ、この電気喰い虫め!とかそういう事を言いたいのではなくて、 どこかのビール工場とか製鉄所のように 自前の発電設備を持った方が便利なのではないかと思いまして。 周囲の環境への影響の調査が云々とか聞く感じでは、 そう簡単には作れないものなんですかねぇ…。 あっ、50%台が出ましたー。 ![]() 2011年4月9日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■ちゃんと、桜咲く。 | |
先日撮った、ちゃんと咲いた今年の桜。4月1日と同じ場所です。![]() ![]() …あーやっぱりこのくらいにトリミングしちゃうのが一番落ち着くなぁ(笑)。 もしくは接写。 ![]() 撮影したのは4月7日、まだ満開のほんの一歩手前でした。 つぼみの濃いピンク色がかわいい♪ 花の蜜を楽しんでいる鳥さんを発見しました。 ![]() 強い風の中揺れる枝に一生懸命つかまって花に夢中で、私への警戒は二の次(笑)、 だいぶ近くから撮れました〜♪ ![]() たぶんヒヨドリさん。 ![]() こちらは同じ木にいた別の個体。やっぱりものすごい夢中です(笑)。 よっぽど美味しいんだね〜。 2011年4月9日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■発生率10%×的中率30% | |
ゆれれれれれれれ…((゜д ゜;))) しばらくぶりに、千葉でもしっかりと揺れました〜。震度は4。 久しぶりに湯船に浸かってのんびりしよう〜♪ とかやっていなくて良かった〜(×。×; いやそれよりも、 福島を本気で揺らすのは ちょっとしばらくやめておいてもらえないだろうか…(遠い目)。 津波警報と注意報が早く解除になりますように。東北の停電も早く直りますように。 何より被害が出ていませんように。 あっ、津波関連解除された!よかった〜(4/8 0:55) ストーブはつけていなかった今日の緊急地震速報は、 不安定な体勢を取らせていたカメラ&三脚の転倒防止に役立ちましたー。 話題と合っていない上に掲載場所も合ってないですが、せっかく撮ったから載せちゃう。 ココロを癒して、可愛いメイドさん。 ![]() 2011年4月7日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■せんりひん。 | |
久〜しぶりにスーパーで納豆を目撃いたしました。 (※スーパーに行く事自体が1週間ぶりだという点に留意下さい) まとめ炊きしておいたごはんは今日炒飯にして消費したので、 明日は炊きたてのごはんで納豆を食べよう〜♪(*´д`*) 牛乳は、今まで見た事のないパックの商品がいろいろ並んでいて、 スーパーの仕入れさん、頑張ってくれてるんだなぁ と感謝しながら、甘いミルクコーヒーを美味しく頂いております。 そうそう、 夏コミの受付確認ハガキが届き、一次関門は無事突破できたようです、よかった〜。 5月のコミティアも、ちょっと前にチケットが届きました。 スペースNo.は「に-30b」です。よろしければ遊びに来てやってくださいね(*^ ^*) 2011年4月4日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■おや。 | |
楽しみ、と言うとちょっと違う気もしますが、毎日興味深く眺めているこちら。 危険信号色がマイルドなものに変わっていたんですねぇ。 ![]() 95%を超えると元通りの赤色になるのでしょうか。 見てみたいような、見てみたくないような(笑)。 職場その2の節電、というか消灯っぷりがすごすぎて、若干参ります…( ̄▽ ̄; 廊下の明りがすべて消され、スイッチはガムテで封印されているという徹底ぶり。 明りは部屋から漏れ出る分で間に合わせろという寸法らしいのですが、 人気のない、窓もない 長〜い廊下の真ん中の部屋に日没後に用事がある私はどうしたら… ドアノブの鍵穴はまだいいとして、ロッカーの鍵穴がみつからないっつーの(笑)。 もちろん必要と判断しガムテをはがして明りを点けていますけれども、 なんだか犯罪でも犯しているかのようで遣方無(苦笑)。 2011年4月4日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■かいだめ。 | |
以前お店で見かけたぷちサンプルのシュウマイが心から離れず、 先日覗いた際にとうとう手に取ってしまったが最後、 あれよあれよという間に手の中の物は雪だるま式に増え…(笑) ![]() なんだか大豊作♪ ところで、 別の物が目当てで買ったセットの中のこちらのお品、 ![]() ![]() 中身がバラバラ取り出せるとは思いませんでした(笑)。 本来の目当てはキンチョールもどきとお買い物カゴ。 2011年4月3日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■あーみーさん延期がちょっと残念。 | |
航空さんが到着し、陸海空が揃った我が家のじえいたんズ&魔法の海兵隊員。![]() 航空さんにはすごい武器が付属しているので、不穏なネタ画像を撮ってみました。 ![]() 線量計が津波でやられて足りませーん って、この半月いったい何やってたん? そして、 電気料金ちゃんと払うから、 作業されている方たちの休める場所はきちんと整えてあげて欲しいの。 労働に報いる意味と、(これ以上の)ヒューマンエラーを防止する意味で。 2011年4月3日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■いろんな事の指標になります。 | |
あぁみんな寝てるんだなぁ、と実感する瞬間。![]() 2011年4月3日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■桜咲く〜♪ | |
![]() …さ、咲いてるんですよ?(笑) 海外から満開の桜の画像を送ってくれた知人に送るために 「こっちはやっと咲き始めたばかり」という画を撮りたかったので、 失敗ではないとは思うんですが…地味すぎる(笑)。 送るのどうしようかな…( ̄▽ ̄; 仕方ないのでトリミングにて対応〜。 ![]() …やっぱり地味すぎる(笑)。 満開になるのを楽しみに待ちます。 ![]() 桜がしょぼすぎるので撮ってみた椿。 向かって右側に植えられているものほど勝ち組です、日照的に。 耐陰性が強いとはいえ、常に日陰なこの場所はやっぱりちょっとかわいそう(´・ω・`) ![]() 原寸で見るとまるでマクロレンズの撮影サンプルみたいになっていて(笑) ちょっとうれしくなった1枚。 そしてこっちのお花は、 原寸では細かい部分がくっきり写りすぎていて若干寒気が走りました(笑)。 ぶつぶつNG。 ![]() 2011年4月1日(金) |