■オオゥ… | |
ま た 腰 や っ た …![]() 2012年3月30日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■まほうのじゅもん。 | |
「もうどーにでもなぁれ♪」![]() 意味不明な忙しさはマジノーサンキューなのであります(-_-; 意義のある忙しさをプリーズ。 眉間の縦ジワ、ほんとどうしてくれようコレ… 2012年3月29日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■いや〜ん。 | |
近所のスーパーに買い物に行った帰りの出来事。 あれ?お店の入口との接合部のアスファルトが崩れてる ってか、なにこの微妙な段差……… 地盤下がってるー!?( ̄□ ̄; 1年前からこうだったのかしら… 入口付近に非常食の特設コーナーが出来ていたのは ただの在庫処分目的ではなく、身に迫る危機の啓蒙活動だったのですね。 (いやきっと在庫処分) もしくはコレですね、 『房総沖に大活断層、M8〜9地震も』 orz もういっそ一思いに殺っていただくため 部屋の中でも特に危険そうな場所で寝ようかとかいう思考に陥ったりもするんですが、 生き残る確率の方が一応高いはずなので、 備えはしっかりしておかないとですねぇ…(-_-; いっぱい入ってる〜♪という理由で買ってきた非常食用ビスコ缶、 (買い物が終わってお店を出たときに異変に気付いた) 食べずにちゃんととっておかなくちゃ。ちょっぴり残念〜(笑)。 2012年3月27日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■もうねゆ!>< | |
今日は帰りがめっさ遅かったので、もはや気力が無く、 バイトは明日早朝に行く事にしました〜。 ら。 明日の朝はまた寒いのですってね… なんだこの仕打ち、春よ来い早く来ーい!! ![]() 「八つ当たりされても困ります〜ぅ」 2012年3月26日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■捨てるってむずかしい(´・ω・`) | |
「部屋の乱れは心の乱れ」だとかいいますが、 それでは私は生まれてこのかた心が乱れていない時は無かったという事になりますので この説を認める事は出来ないのでございます。 …とかグダグダ言ってたって部屋はキレイにはならないわけで、 今日も黙って片付けるのです〜(´・ω・`) 今回の片付け対象は主にお道具類の引き出しでしたので、 あれこれ見るのが楽しかったのと同時に、少々センチメンタルに。 時間をかけてちょっとずつ貯め込んだアナログ時代のいろ〜んなお絵描き道具、 今ではもうすべてをパソコン1台で出来ちゃいますもんねぇ、 更に未来には一体どんな事になっているのか、まったく想像がつきません。 ![]() 「コピックがメジャーになる前に集めてたペンなんて、もう要らないんじゃないの? コピックもいーーーーーっぱいあるんだし」 え、だってまだ書けるし… ![]() 「ロットリングって、親にもらったヤツ(手前の2本)をインク詰まらせてダメにして以来、 使うのがちょっと怖くなってるのよね?なのに何故職場からもらってきたの」 だってほら、もう製造してない物だから捨てちゃうのもったいないし… ![]() 「円定規・楕円定規・雲形定規、全部うちにもあるのに何故職場から以下略」 だってほら、ロットリングのロゴが入っててカッコイイ! だめだこりゃ! 一生片付く気がしねえ!!(笑) 何年も前に職場のハイパー大掃除の際にもらってきて まともに活用されているのは、かぶらペンだけですねぇ( ̄▽ ̄; かなりの大箱だったので、私もう一生かぶらペンは買わなくていいかもしれません(笑)。 たぶん図とかグラフを描くのに使ってたんだろうなー。 コンピューターがパーソナルに普及する以前の環境は謎だなぁ。 おぉ、あったあった、 もらってきた時に「お宝ゲットー☆(≧▽≦)」とかいう日記を書こうと撮った写真です。 注目していただきたいのはお値段ですね。 ペンの種類はちょっと違いますが、手前の小箱の10本735円は 今現在私が使っているペンなわけでございまして…奥のは何本で700円なんだこれ(^-^; ![]() 案の定といいますか、ちっとも作業が進展しないありすさんの線画で ペンの使い分け図とか作ってミマシター。 ![]() ぶっちゃけ全部スクールでいいんじゃね? って、もう長いこと思ってはいます… 2012年3月25日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■白衣の助手も買っておけばよかったかしら。 | |
最近ふと気が付くとこんな顔をしているワタシ。![]() 例年だとこの顔は7月のものなのに… っていうか、 年も年だし眉間のしわが取れなくなったらどうしよう!!!(笑) そろそろ桜の季節なので桜かサクラでも描こうかな、と始めたラクガキが、 気が付いたらこんなものになってました。 ![]() 今ならものすごく暗い話が描ける気がするわー。 だけどそんなものは描きたくないのだわーー。 そうそう、 ちょっと前からウーパールーパーを飼い始めました。 魚類両生類爬虫類鳥類哺乳類、昆虫と蜘蛛もどこかにいるだろうし、 草もあるし木もあるしカビも生えている、我が家ってばなんだかカンペキ☆(ゑー) うーぱーさん、名前は「大木(おおき)さん」です。 初日に餌やりの菜箸にビビって気絶したので( ̄▽ ̄; 血が透けて見えて赤いはずの外鰓が真っ白になったまま完全にフリーズしちゃって、 殺しちゃったかと思ったヨー( ̄▽ ̄;; 大木さん、餌を飲み込むのがものすっごく下手クソです。 一旦口に入れてはブハッ!と半分出し、また入れては半分出し、を繰り返しまして、 あげている餌が赤虫なもので、お食事のたびになんだかホラーな光景が…(笑)。 ![]() でもちゃんと食べられていますです。 ネットで見かけた「1週間で倍の体長に」という話は嘘じゃなかったー(笑)。 大きくムチムチになるのが楽しみです♪ 2012年3月22日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■やる気までもが右から左へ流れてゆく〜。 | |
「色塗りがしたい」と思ったので、 冬コミ新刊の本文イラストを引っ張り出してきました。 そういえばこの本、まだ通販に載っけてないやー。 そもそもの再版がめんどうくさくて、自分用の保存分もないまま放ってます、 なんかもう様々がダメすぎるー( ̄▽ ̄; ![]() やりたいと思って始めた色塗りも、下塗りの段階ですでに飽きてきましたYO… きっと色のせいだ、沈静色で塗ってるのがいけない! と、 攻撃色に塗り替えてみたり、絶賛迷走中でございます。 ![]() 本当はこういう色なんですが。ワンピは赤にしちゃってもいいかなー。 ![]() 2012年3月20日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■結局「右から左へ」で終わりそう(笑)。 | |
我が家の第二のブラックホール 『 引き出し 』 の整理に手をつけました。 様々なお道具類(ぶっちゃけガラクタ)の他、 昔々に描いた絵やら漫画やらがギッシリと詰まっているのです(怯) (少なくとも同人を始めた以降に描いた絵は、 人にあげたものを除いて ほぼすべてが保存されているという)。 案の定 大ダメージ也…orz ライジンオーのパロディー(描きかけ)と 赤ずきんチャチャのパロディー(描きかけ)は記憶にありましたが、 完全な不意打ちで創竜伝のパロディー(描きかけ)とか出てきた!(笑) オリジナルだって負けてはいません、 なんだこの饒舌な夕月に饒舌なサラント、そして大変コミカルな りる子。 「魔女の私に錬金術なんてお手のものよ司くん」って、 吸血鬼に効くのは金じゃなくて銀の杭だよゆづきさーん!(笑) お蔵入りっ子のセル画(塗りかけ)も出てきました…ごめんよごめんよorz なにげに小説書きにも挑戦していたみたいですよ(2ページで挫折)。 昔に描いた漫画は、絵はともかくとして、 台詞とかの文字の部分が猛烈に痛くてかゆい!!ギャー!!! だけど、 夢中で描いたんだろうなぁというのが感じられて、ちょっぴりうらやましくも思ったり(´・ω・`) 2012年3月17日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■「ファテオ」にはしばらく悩んだ。 | |
職員食堂で発見したメモ。![]() 嗚呼なんかすごい親近感、だがしかし、そこはかとなく漂うもにょっと感。 「Fate/Zero」でしょ?「まどマギ」でしょ? いや、そうじゃなくて、 メモに使ったアンケート用紙をそのまま用紙立てに戻すなー!!(笑) 2012年3月14日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■今年の今日は、平和でよかった。 | |
1年て、ほんとうにあっという間ですねぇ。![]() とりあえず、 瓦礫処分はもう「分担しろ!」って命令しちゃっていいと思うの。 2012年3月11日(日) |