■………Σ(・□・)はっ! | |
しまった、 すっかり暮らしが「以前」に戻ってしまっています。 もにょもにょつまんない考え事をしすぎて、 脳ミソが引きこもりモードに後退してる〜〜ぅ、ダメだこりゃ! ここしばらくの頑張りを無駄にする気かわたしー(>×<) 部屋の乱れは心の乱れ(以前異論を唱えましたが/笑)、 富士子ちゃんの抜け殻を早く処分しなくちゃ。 不要になったハブやら何やらのコード類等が床でうねうねしたまんまなのです。 PCって、どうやって処分したらいいんでしょうね? と調べてみたら、 メーカーが回収してくれるのだそうですね、話が簡単でよかった〜♪ …と思ったら、 古い機種は有料回収!?富士子ちゃんたら6,300円もかかるのアナタ… 「○年以降に販売された機種には初めからリサイクル料が上乗せされてるので〜」 との理屈はわかるのですが、 にじゅうはちまんとかしたんだよ、ふじこ… 気分はまさにこれですよ、くぁwせdrftgyふじこlpー(´・ω・`) 分解(一部破壊)して不燃ゴミでバラバラ出したい〜。 ディスプレイは無理でも、本体はこれでいけるんじゃないのひょっとして。 絶対やめておいた方が無難だとは思うのですが(笑)、 いちおう、バラすだけバラしてみようかなぁ。 ついでなので、押し入れに “とりあえず” 片付けてある古いTVも処分したいです。 家電リサイクル法とかよく考えずに新しいものを買ってしまったので、 新旧の入れ替え的に処分する事ができなかったのです、しくじったー(笑)。 しっかしこれがまた排出方法がよくわからない… 法律で縛るのなら、則った処理が誰でも簡単にできるように ちゃんと整えておきなさいよ、もー!(>×<) 【とあるちばしのばあい】 家電リサイクル法:「各自治体に訊いてください」 自治体:「うちでは回収してないので回収業者に訊いてください」 回収業者:「土日祝日は受け付けてません」 !!!!!( ̄皿 ̄メ 2012年11月30日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■音楽特番が始まると、あぁ年末なんだな〜と思います。 | |
日テレの音楽番組を視聴中〜。 今年のAKBじゃんけん優勝者のお嬢さん、とっても可愛らしいですねぇ♪(*´д`*) 秋色で制服テイストなお衣装がよく似合っていて素敵でした。 踊っていてもアクション小さめで、トロそうな雰囲気もまたいいね(笑)。 というわけで、うちの「はるか」を描いてみました。 ![]() 本当は今日も、ニーナに担当してもらおうかと思っていたんですけどね、 ニーナ×ニーソ、ということで。 出番を取られて、たぶんニーナさんはホッとしています。 でもやっぱり、「いいニーハイの日」は ちょっと苦しいと思うんだ〜(笑)。 ジャニーズのグループが登場した時の会場の歓声がすごいなぁ(笑)。 AKBの歌も好きですが、ジャニーズの歌も、 メロディーや歌詞が分かりやすくて好きです。 …前にも同じ事を書いたような気がします。しかも同じ番組の感想として( ̄▽ ̄ ちなみに好きなメンバーは、 SMAPなら草なぎくん、 TOKIOなら山口くん、 V6なら井ノ原くん、 嵐なら大野くん、 かつーんはしきべつできない、関じゃにさんもおなじく。 男のシュミ(笑)がよくわからないですな、自分。 女のシュミは、割とわかりやすく同傾向の子に目が行くんだけどなあ。 2012年11月28日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■11月=いいつき ? | |
そんなこんなで、昨日はせっかくの「いい風呂の日」でしたのに、 湯船にはつかりそこねてしまいました、ざんねん〜。 今日こそは楽しみましょう、「1127の日」!! ![]() すっごい前から廊下にたくさんポスターを貼って主張していた 皮膚科さんの「いい皮膚の日(11/12)」が、 世間では完全にスルーされているようで、若干切なかったです(大きなお世話)。 また、「いい夫婦の日(11/22)」は だいぶニュース等で取り上げられていたので ご夫婦の素敵エピソードでも聞かせてもらえるのかと思ったら、 主に「うまく長続きさせるコツ」的なお話ばかりが聞かれ、 あふれる現実感にちょっぴりしょっく(笑)。 そもそも「いい夫婦の日」自体が、 「いい夫婦(関係を維持するために、たまには夫婦でじっくり話でもしてみようぜ)の日」 といったニュアンスで制定されたものなのだそうですね。 「母の日」みたいに、たまにはパートナーに日々の感謝を伝えてみよう☆ とかいうシンプルなのがよかったなぁ、なんとなく(笑)。 2012年11月27日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■(´・ω・`) | |
ってな調子で、 本日も引き続きもにょもにょしております、月館です。 あれですね、 どうにもすれ違いを感じてしまう方というのは、 なぜだか何連かのコンボ技を繰り出される事が多く、 今回もまだもう一つ、考えちゃうテーマがあるのですよ〜。 今私のココロを独り占めしておられる方(笑)は、 たぶんお手製のソフトを下さった方だと思うのですが (ここも上手く繋がっていないのです、ゴメンナサイ)、 ソフトの感想を度々求められていますが、使ってないんだー…( ̄▽ ̄; うちで作っているものに、あのソフトでの処理が必要なものがあるかどうか ちょっと考えてみて欲しいの… 「ソフトそのものへの興味」だけで使用にまで至るには、 相当こちらの興味に合致しないと無理だよう。私、ものすっごい「現状維持派」だし。 ご本とかなら、頂いたら絶対に見るけれど、 こちらも感想を求められるとちょっと困っちゃう時があるかもしれない…(^-^; 「ソフトを作れるなんてすごいな〜」 100%純粋にそう感心したので、これで許して頂きたいところです。 2012年11月27日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■つかいどころ。 | |
ジャパニーズビジネスマンの必携アイテム「名刺」、 私は普段これと接する機会がほとんどありませんので、 主にその「信憑性」についてを、もにょもにょ考えてみたいと思います〜。 ぶっちゃけ、誰でも作れるじゃん?(・_・) 企業さんのテンプレート? それ、本当にその企業のものなのかどうか、どうやって確認したらいいの? 信用できるルートで入手したものでないと、 せっかくのお名刺様の威厳が台無しになっちゃうと思うんだー… 率直に言いましょう、 悩んでいるのは、イベント会場にて渡された名刺の扱いについてです。 ある程度お付き合いのある知人からもらったものであればともかく、 そうではない場合、 そこに書かれている情報を鵜呑みに出来るほどワタシは純粋じゃないぜー(-_-; 立派な企業名や肩書きが書かれていたりして、 ご本人にとってはきっと誇りであったりもするのでしょう。 せっかくのそんな大事なものをバッサリ斬り捨てるかのようなこの扱い… 非常に心苦しく感じるというのも、本心なのよー…(´・ω・`) …寝れなくなっちゃったし(苦笑)。 2012年11月26日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■実は脱水が甘くなっている事にもだいぶ前から気付いている。 | |
玄関の外灯が切れました。宅配便の受け取りが暗い… ガス台の電池も切れました。ガスがなかなかつかない… ちーさな事ですが、今のワタシには大事件。 どんだけ揃いも揃って力尽きてゆくのですか我が家…( ̄_ ̄ トオイメ この方向の「次」はきっとあれですね、 お風呂に入ってる最中に明かりが切れるか、トイレに以下同文。 うわああああん 。・゜・(ノД`)・゜・。 洗濯機を見に行ったついでに、電球と電池を買ってきましたよ〜。 その洗濯機。 水量「中」で動かしたら、適量注水で問題なく動きました!(*´д`*)/ そうかー、いつもいつも「多」で稼働させていたから、 フルパワーで働くのがもうイヤになっちゃっただけだったんだね、わかったよー。 …ほんとうに大丈夫なのかな(笑)。 洗濯機売り場で店員さんに 「もうすぐ壊れそうなんです、注水が終わらず いつまでも始動しなくて…」 と説明したら、 「それはもう壊れてます(笑)」 とバッサリ斬られました… な、なんだってー!?ΩΩΩ (笑) ところで、 ついでにPC売り場も覗いてきたのですけれど、 「HDD:2TB、メモリ:16GB」とか、 それは本当にパーソナルな用途で必要なスペックなの!?( ̄□ ̄; 録画機器も兼ねたTV的な用途とかだと必要になるのかなぁ。 2012年11月25日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■やっと終わった… | |
CGIの動作確認も完了〜(×。×; 疲れたよパトラッシュ…なんだかとっても眠いんだ…… 年に数回ある、タイマーを5個くらい使って各種作業を同時進行する (HE、PAS、Gro、ABをやりながらIDも、みたいな)あの感覚に似ています。 不可能ではないけれど、脳ミソいっぱいいっぱいっていう…(倒)。 だからタイマーは、使用後には必ず定位置に戻してね…2、3個じゃ足りないの… (論点がずれている、コイツはもうだめだ) 2012年11月24日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■閑話休題。 | |
PCの擬人化本を作るため、ティアの会場でこっそりキャラデザとかしてました。 WinXP搭載DELL機はこんな感じ。ちなみに名前はマサミさん。 本体はもちろんの事、黒鍵盤に黒マウスで真っ黒黒だわ。 ディスプレイと外付けとMO、マウスパッドも黒!メディアリーダーも黒! その黒感を確認してみたくて描いてみました〜。 ![]() なぜ殊更に黒黒言うのかといいますと、富士子ちゃんの方はこんな色だったからです↓ 一緒に写っている黒いMOは2代目で、初代はPCと同色でした。 メディアリーダーはPCカードで、やっぱりシルバー。必需品のUSBハブもシルバー。 ![]() 問題はこの富士子ちゃんのキャラデです…とりあえず銀髪でしょうか。 いろいろ描いては消し描いては消し、なかなかこれだ!というものにならない〜>< たぶん思い入れが強すぎるのでしょう。 …って、これをアップして今日はもう寝ようと思ったら、 このタイミングでDNS切り替わった!( ̄□ ̄; ネットの接続を一回切ったから反映されたのかな? 外付けHDDを取り外そうとしたら、一緒にキーボードも取り外した?感じになって 再起動したのですよ…XPドジっ子?( ̄▽ ̄; CGIの点検行ってきまーす…(笑) 2012年11月24日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■一度手を付けたら一気に全部片づける必要があるのがつらい… | |
に゛ょあ゛ーぁぁあ!!! メーラーの設定めんどくさいよう!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 つい先日拠点をXPに移して設定し直したばかりなのに、 メル鯖変更でまたこれかーー!! 「現鯖終了のお知らせ」が XPで初めて受け取ったメールだったという悲劇もはや喜劇(´・ω・`) 鯖移転作業は、おおむね完了しました〜。 CGIの動作確認は、 DNSの変更が反映されきってからじゃないとよくわからないので保留。 サイトトップの「店内の様子」がちょこっと変わっていたら、そこは新鯖版店舗です〜。 2012年11月24日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■しんちょくじょうきょう。 | |
ドメイン設定をいじる前に、 新サーバーへサイトの全データをアップしました〜(×。×; 現サーバーから吸い出したものをそのまま転送しようとしたら、 あちこちにエラーが出て遅々として進まず…どういうことなの……orz 人形館に至っては、そもそもあっちこっち穴あき状態で吸い出されてるし… お人形ごとに分けているフォルダがいくつも丸ごと抜け落ちてるですよ、なぜだ〜。 手放したくないお気に入りの画像でもあったのなら光栄ですが(笑) >現鯖くん 仕方ないので、人形館はいろいろな所からデータを継ぎ接ぎ継ぎ接ぎアップして いざ新鯖へ状態確認に行ったら、 サイトがえらくタイムスリップしていてふきました(笑)。 全体の把握と確認はムリです、あきらめます… どこかおかしいところに気が付かれましたら情報をください…(T▽T) ![]() この絵を描くために、やっとこさタブレットを使えるようにしました。 わかってはいたけれど、ただUSBに繋げただけじゃやっぱ動かないよね〜( ̄▽ ̄; ドライバーのCD-ROMと説明書、すぐに出てきてくれてよかったです〜。 こっちの「次」は、スキャナーですね…ちゃんと動くかなぁ。 動かなかった時がこわくてなかなか確認できない意気地なしです(´・ω・`) ちなみに、うちのタブレットはやっぱり 数字なしのただの「intuos(A5サイズ)」でした。>お絵描き仲間 うちのお道具類はこんなのばっかりだ(笑)。 ペン先は一度も交換したことがないので、相当変形しているものと思われます っていうか、してます変形、明らかに。 交換したら描き味がだいぶ変わるんだろうなぁ…びくびく。 次はCGIを設置して動作確認だ〜(>。<; 割とつい最近、知人がカウンターを新設するという事で エラーが出た時の要チェック項目を確認したりしたのですが、 まさかあれが丁度良い復習の機会となろうとは(笑)。 2012年11月23日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■始めりゃ早いが腰は常に重い。 | |
サーバー選定 契約申し込み FTP設定 仮HP設置 まで完了。 ついでに、アップ予定のデータたちを ちょこっと整理しました。 ああ、次はドメイン関連の設定変更だぁ… 関連データはどこだっけ… こういう時はあれですね、 ツイッターをやっていたら即時報告が出来ておもしろかったのかも。 その速度で動けるならいつもそれでやろうよ!!>< (ドコカデキイタ) ってツッコんでもらえる自信があります!(笑) 2012年11月23日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■今日は洗濯機を見に行くはずが、寒さに負けました〜。寒いよ!(>×<) | |
さーて、 ティアも終わりましたし (遅くなりましたが、スペースをお訪ねくださった皆様ありがとうございました♪ ティアは割とまったりお話が楽しめるのがうれしい(*^ ^*)) お仕事の方でもプチイベントがとりあえず終了、 冬コミ修羅場&年末修羅場に突入する前に、 ネット遊び関連の諸課題に立ち向かいますよ〜!(>×<)/ Windows8が斬新すぎるので、今のうちに7を買っておこうかな、と思っていたのですが、 優先順位を洗濯機さまに横から奪われたので(笑) この計画は無かったことに…(棒茄子?なにそれおいしそう)。 で、やるべき事は、要するにこの2点なのですけれども、 ・サーバー移転 ・ADSLから光回線へ乗り換え(ただ今乗り換えキャンペーン中☆) サーバー移転がとにかく猛烈に めんどうくさい!!(>×<) まず鯖探しがめんどうくさい 多岐にわたる設定のし直しがめんどうくさい データ移すのめんどうくさい!!! わざわざめんどくさいフォントサイズ指定とかしてまで主張しちゃうぜ☆ 来年の目標を決めました。 「めんどうくさがらない」 だから今年のうちに思う存分叫びましょう、 めんどうくさいーー!!! まずは現サーバーからデータの吸い出し中。 と同時に、そっくりそのまま外付けにバックアップ中。 サーバーに置いている必要のないファイルがかなりあるので(要らなくなったサムネとか) この機会にちょっと店内の整理を…なんて事をやっていたら いくら時間があっても足りないので(笑) いつぞやのサーバーダウンの時と同じくこのまま全部新サーバーに上げちゃおう。 2012年11月23日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■ネタにしてごめんなさい、でもホントにたまげたよ(笑)。 | |
今日は楽しいコミティア〜♪(≧▽≦)/ でしたが、 なんともよくわからない方向でインパクト絶大な出来事がー(笑)。 (だいぶ唐突に) 「どなたか決まった方がいらっしゃらないのでしたら、 うちの会社の若いのを紹介しましょうか?」 ……………ハイ?(笑) 「決まった方ってナンデスカ?」とか、 わかりきったことを思わず確認しちゃったですよ(笑)。 何故突然そんなお話になったのか、訊きたかったわぁ…( ̄▽ ̄; すみません、 お名前もわからない方(ごめんなさいごめんなさい…)の同僚さんをあてにするとか、 ワタシそんなに飢えてないー(笑)。 そもそも、 そこで「是非お願いします!」なんて言っちゃう女、すっごい嫌じゃない??? ナニカご心配をいただいたのでしたら、大丈夫、 きっとまた次のお正月に父様が超念を込めた5円玉(重)を渡してくれるはずなので、 成田山の神様に 投げつけて お祈りしてきますから(笑)。 ほんとにモヤモヤするので、お風呂で更に考えてまいりました! ムダな考え事 結構スキ!(・▽・)/ (笑) あれかなぁ、 職業が同種だと思われていたみたいなので(実際は違う)、 同業種同士、合コンでもしない?みたいな話だった、とか。 こんな仮説を立ててみました。どうでしょうか!? 2012年11月18日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■あらいやだ♪ | |
「やっぱり1/3。」の 表紙原稿が 見あたらないー!!! ( ̄▽ ̄;; アナログ線画はどこかにあるし、彩色データも画廊にあるので、 原稿の作り直しは可能ですが、 ティアには持って行けないです、すみません…(汗)。 ここを見たアナタは今すぐ直ちにデータのバックアップ作業をすること!!>< 外付けHDDを買っただけで安心していてはいけません(笑)。 2012年11月17日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■職場のお高い機器類への接近は当分控えようと思いマス。 | |
洗濯機が壊れた〜〜〜(笑)。 水を入れすぎて無駄にオーバーフローさせている事には ちょっと前から気づいていましたが、今日はとうとう、 水入れが終わらない〜、いつまで経っても洗濯を開始しない〜〜、 洗剤がどんどん薄まるっちゅーねん(笑)。 電源オフ30秒放置後スイッチオン☆で 「はっ!Σ(・□・) 回んなきゃ!!」的に洗濯を始めたので まだまだイケそうではありますが(笑)、早めになんとかしないとですね。 なんだか機械の故障(しかも致命的)が続いていますねぇ(^-^; また「次」があるような気がしますよ… よし、こうなったら前向きに(?)、「次」の予想でもしてやれー。 ワタシの予想は「冷蔵庫」です!(・▽・)/ 我が家の家電のうち、 冷蔵庫とその上に乗っている電子レンジが同い年の最年長なのですが、 24時間連続運転の冷蔵庫の方が分が悪いでありましょう。 なんたって、もはや単純計算で 約16万時間働きづめ ですので。 …家電買い換え貯金でもしておこう。 2012年11月17日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■今夜はヱヴァ破♪ | |
前回視聴時は、とにかく「アスカァァァ!!(T▽T)」でよく見ていなかった部分を 今回はちゃんと見られました〜。 トウジ君が委員長をかばってるじゃないの、なんかうれしい〜♪(*´д`*) 2012年11月16日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■ねんどろ和室に集うゴールデンハムスターが浮かびました。 | |
なんだかつまらない日記になったので、掲載はとりやめなのですが、 ナイスボケがありましたので、ここだけ使用〜。 なんかよく聞こえなかったので とりあえず和ラット家 …XPもなかなかナイスな誤変換をしてくれるじゃないの、いい感じです(笑)。 話題は、己の使えない耳のせいで生じたプチ事件についてでした。 わたくし、なんだかちょっと耳が良くないのですよ。 お気づきの方も多いかと思いますが、 お話し中に耳に手を当てて「Pardon?」的に仕草で聞き返すことがしばしば。 ごめんなさいです(´・ω・`) 聴力検査では特に問題はないようなので、 耳が、というよりも、脳ミソの音声処理能力が 皆さんの話す速度についていけていないんじゃないかっていう…( ̄▽ ̄; プチ、といえば。 他部署の方に「来週はプチ出張がありまして…」と話したら、 返ってきた言葉は「プチ出張って、なんだか楽しそうですね♪」でした。 出張めどい〜凹 とか思いながらしゃべった自分が恥ずかしいよう>< 私もあんな風にニコニコでポジティブな人になりたいなー。 2012年11月16日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■大人の階段のーぼる〜♪(壊) | |
…きっかけは何であれ、 懸案事項が一つ片づいて、さらにもう一歩踏み込めた。 よしといたしましょう、ウン ('A`) 3年半前にまったく同様の事が起きた時、日記に添えた画像はコレでございます。 ![]() …そうか、3年半もほったらかしでありましたかあのエリア…(-_-メ 2012年11月15日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■そわそわ… | |
先月末に描いていたものの詳細が出ていましたのでお知らせします〜(*^
^*) いつもいつもお世話になっております、AquaProject・藤枝雅紀さんのところで、 2013年のカレンダー作りに参加させて頂きました。 「花」をテーマにしたA5サイズのカレンダーです。 スケジュールシールがおまけにつきますよ〜♪ 詳細はこちら …サムネイルの時点ですでに逃亡したい気持ちでいっぱいです(笑)。 素敵お絵描きさん大集合☆の合同企画、ということで、 塗りだの背景だのでムリに背伸びをする事は端からあきらめ(ゑ) とにかく自分らしく描こう、と思って描きましたので、 良くも悪くもいろんな意味で「私らしい絵」にはなっていると思います(笑)。 しかし塗りに関しては、セル画塗りにして一思いに浮くべきであったか… なんならいっそ、2階調のモノクロにするのが一番「らしい」絵になったかも! 「厚塗り」って言葉があるのなら、その反対は「手抜き」じゃなくて「薄塗り」のはず。 そんな手法(?)があったっていいじゃない!? …とかなんとか。 嗚呼、他人様の素敵イラストと並ぶのは、 本ッ当に慣れない、落ち着かなーい(^-^; 2012年11月14日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■あとからポロポロ気づくのよね…。 | |
しまったー! いろいろインストールしていた各種フォントも失ったですよー!!(>×<) 特に、今ではもう手に入らない「ことり文字フォント(以前のバージョン)」を 失ったのが痛いです。 「煮ても焼いても」等、本のタイトル文字や、ペーパーによく使わせて頂いていました。 膨大な数の文字がフォローされていて、なによりとってもかわいくて、 お気に入りだったのになぁ…旧版のカクカクしているところも好きでした(´・ω・`) そのうちに、現在のバージョンのを買わせてもらおう。 うちにとってもう一つの大事なフォント、「April Fool」は、 無事再入手できました〜、よかったぁ。 「いりたまご9」以降のタイトル文字に使わせて頂いているのがこちらなのです。 2012年11月13日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■本日の 気休めにもならない妄想。 | |
「姫様無茶だ、エンジンが爆発しちまう!!」 「谷までもてばいい!」 的な ('A`) 今月初めに故障をした、液体の吸引がうまくいかずに困っていた機械、 今日はそんな高度な(?)故障ではなく、 そもそもの起動がうまくいきませんでしたーorz 同様の症状は以前から夏場に繰り返し見られていましたものの、 氷嚢と扇風機でなんとか綱渡ってきたのですが (この時点でなかなかにありえないわけですけれども/笑) さすがに今日は暑くはないでしょう!?( ̄▽ ̄; しかし、どうしても今日こいつを使いたい。 というわけで、究極奥義・拳での説得☆を試みました (ちなみに今回が初めてじゃないYO)。 ぶじきどうしたよ! ∧∧ ∩ ( ゜∀゜)/ ⊂ ノ (つ ノ (ノ …起動したけど、やっぱり液の吸いは悪いし、 思いつく限りの手当てを試みて 「とりあえず今だけ動け!!><」と、冒頭の妄想に至ったわけです… やっとこさボスが「新しいのを買おう」と言ってくれましたよぅ 。・゜・(ノД`)・゜・。 2012年11月13日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■予想外デス。 | |
いつも通りの話の展開に、いつも通りに対応したはずなんですが、 返ってきたものが、いつもとは明確に違いました。 よっぽどお疲れだったんだなぁ…(^-^; その感想を一言で表現するならば、 な゛… 上手い切り返しが思いつかなかった自分が悔しいですぅ。 次の機会があったなら、 「ヤダヤダ、パパと一緒がいい!!><」ってやってやる〜〜〜(笑)。 一番とばっちりを受けたのは、 かなり苦しい(ごめん/笑)フォローをしてくれたおにーさんですね…( ̄▽ ̄; よもやあんな切り返しが来ようとは、つゆとも思わなかったのですよスミマセーン(笑)。 よし、ここはひとつ前向きに捉えてみましょう。 ここしばらくちゃんと自分に構っている事が 何かしらの成果となって現れているようだ、と。 実際、少し前には留学生さんからそのものズバリな事を言われました。 「月館さん、彼氏できたの?(*^ ^*)」 …ちげーよ(笑)。 髪を切れば 「失恋か!?」。 オンナはいろいろめんどうですわ(笑)。 2012年11月12日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■ふじこちゃんにさよなら。 | |
むき出しの電源スイッチ(硬い■)を繰り返し繰り返し押していたもので、 親指の腹がすっかり痛くなったですよ〜(´・ω・`) よし、あきらめた。 明日はPC机の上をリセットして、ぺけぴーを移そうと思います。 ぺけぴーは床に座って使うかたちになっているので、足が痛いのです〜。 98子の まさに命がけのネタ提供、シカト受ケ取ッタ。 壊れればネタにされないだろうなんて思ったら大間違いです、 むしろ自虐自嘲系はキミの主人の大好物でしょ、 一緒に漫画を描いていたのにお忘れか? そもそも、キミには12年の間に蓄積した分もあるのですよ、ふふふ… >FUJITSU FMV DESKPOWER C3/50L 『98SE子との思い出(仮)』(笑) コミティアに合わせるのはさすがにちときついので、 冬コミ合わせでいきたいと思います!(>×<)/ さてと、この抜け殻はどうしましょうね。 入れ替えられるHDDって手に入るのかなぁ? いやしかし、HDDを新調できたところで、 記憶喪失の98SEさんの使い道といったら、 せいぜいプリンタ専用機…くらいしか思いつきませんねぇ、 データのバックアップ用にするにはデカイしー(笑)。 2012年11月11日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■のんきに季節とか語っている場合ではない。 | |
風に吹かれると「寒い><」と感じるようになり、 ぐりこさん(亀)もそろそろ餌食いが悪くなって冬モード、 今日は、今シーズン初の灯油巡回販売車も来たりして、 季節は着実に進んでいますねぇ。 …とかいうことは、ぶっちゃけ今のワタシにはどーでもよく!( ̄▽ ̄; 「今年はいろいろをリセットする年みたーい」とか言ったのが呪いとなりましたかねぇ… もしやとどめにアパートを追い出されたりとかするのではないだろうか、と 結構本気で恐れたりします(´・ω・`) 古いから建て替えとか、大家さんに何かあったりとか。 (レンタルサーバーは後者のパターンだそうです…(-_-; 長らくお世話になりました…) リセットされて今一番戦々恐々としているものは、 メーラーのスパム処理用フィルタでしょうか… ヘンなメールが届くたびにキーワードを手入力し、長い時間かけてコツコツ作り上げた、 卑猥な単語羅列で超恥ずい あのリストが消えて、 うれしいような、かなしいような(笑)。 また一から打ち直しかぁ…とほほ(T▽T) 余所様をパク…インスパイアされて、 うちのPCたちを擬人化してみよう☆とかやっていたところだったのに… Σ!(・□・) 富士子ちゃん的に、まさかこれが気に入らなかったとか…? 2012年11月11日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■98SE搭載富士通ぱそ子をパニックに陥れた日記はコレダ。 | |
自己メンテの一環として、自炊をまじめにがんばっております!(>×<)/ コンビニが相棒☆という暮らしを長らく続けておりましたが、 ほんとはお料理は結構好きなのよ〜。 お買い物たのしい♪調理たのしい♪♪食べるのおいしい♪♪♪だけど、 誰か片づけお願いしますー(笑) 食べた瞬間にスイッチが切れますの…基本技だよNE?(´・ω・`)b 今夜は、ポトフを作るつもりが、気が付いたらただの「洋風鍋」と化していました。 コンソメスープは何を入れてもおいしいよね♪(≧▽≦) と、 うっかり冷蔵庫の掃除的な感じにー(笑)。 せっかくなので、ブログっぽくお料理の写真でも載せたいところですが、 料理を美味しそうに撮るのって、もんのすんごくむずかしいですよね。 クックパッドとか、実にきれいで美味しそうな写真ばっかりで、 とても素人さんとは思えないー。 …と、 こーんな日記を書いていた最中に、HDDが仕事を放り出したのですよ… ワタシが料理だとか、そんッなにも許容できませんか…?(-_-; BBSで騒いだように、横に寝かせて蓋を開けて配線の差し直しとかしたら いったん正気を取り戻してまじめにお仕事をしてくれました〜。 外付けHDDへのデータ移行作業を2時間くらい続けていたら (結局まじめにバックアップ取ってあったのは2年前まででした…) またカッコンカッコンいい始めて操作不能に…(涙)。 でも、大事なデータはほぼ回収できたかなぁ?起きてくれてありがとう。 で、 XPの方でメールの設定をして受信してみたらですね、 借りてるサーバーが運営やめちゃうってお知らせがーorz なんでこう続くのー!?( ̄▽ ̄; 2012年11月10日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■清史郎くんの言うとおりに「入り込んだ」結果がこれだよ!>< (やつあたり) | |
今夜の金曜ロードショウはヱヴァ序。 好きなはずの「ヤシマ作戦」のエピソードが、 今回の視聴では、なんだかちょっぴり見方が違いました〜。 10時間であれだけできる決断力と行動力、ないよねぇ… 東西の周波数の違いはどうクリアしたんだろうとか ケーブルやらプラグやらの規格が揃っててよかったねぇとか、 ちょーつまんないことを考えちゃったよ!!( ̄▽ ̄; エヴァの、現実っぽい舞台がとても好きなのですが、 今回は不必要に現実的に見すぎてしまったようです。 灯りの消えていく日本列島や街が、ちょっと、こわかったですよ〜(>×<) 日曜洋画劇場の「三銃士」を楽しみにしよう…(´・ω・`) 2012年11月9日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■もじもじ。 | |
うおお、すごい、気持ちいい! 5分間、完全にみとれましたよ〜♪(*´д`*) 『 外国人も驚く美しすぎる日本製万年筆 』 私は自分の書き文字が なかなかに好きではあるのですが (丸まった鉛筆で書いた字が一番好きなので、なんとかこれをフォントに出来ないものかと…) 「まんが字」以外書けないので(笑)、素敵なカリグラフィーにあこがれます〜(>×<) 今は、まんがの台詞は 線の太い/細いで画面に表情を付けやすいミリペンで書いていますが、 久しぶりに、以前使っていた日本字ペンで書いてみたくなりました。 あ… 頂き物のガラスペンが素敵すぎて大事に大事に保管してある事を思い出しました(笑)。 これもちゃんと使わなくちゃ。 でも、本当に綺麗な総ガラス製のペンなので、 「ガラス細工」として飾っておくのも間違った使用法ではないような…(悩)。 2012年11月8日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■たすけてあおしまくん! | |
…事件は会議室でー…以下略!!( ̄皿 ̄メ 2012年11月7日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■ネタの種類的に、置き場はこちらでございましょう。 | |
今日もまた衝撃のニュースを目にすることになろうとは… 次のドルパの限定さん、 クリィミーマミ&森沢優、しかもSD かい!!(笑) どうせマミなら 巴マミさんがよかったなぁ(笑)。 とにかくヅラがとんでもなく個性的ですが(笑)、二人ともお顔はとてもかわいいので、 ヅラ替え服替えでどうなるか、楽しみです〜。 アゾンも、優だけですが、以前に出していましたね。 人気あるんですねぇ、クリィミーマミ。 「まほうのてんし くりぃみーまみ」と ふりがながふってある「まんが絵本」を おじいちゃんに買ってもらったのを思い出しました〜。 2012年11月6日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■ミクさん系はコンプするよ☆(≧▽≦)/ と思っていたんですが…(笑)。 | |
久しぶりに覗いたミカタンブログが衝撃的でした。 ただのネタ出展じゃあなかったのね、ダヨーさん!!!(笑) せっかくしばらくネット遊び(凄まじく時間喰い虫)から離れていたのに、 うっかりあちこち覗きに行っちゃいそうでキケンがあぶないー(笑)。 …今日は、 この世で一番と言っても過言でないくらいに大嫌いなモノを見かけてしまい、 かなり心が荒んでいたのですが、 おかげさまで一気に「陽」の方へ戻ってこられましたよ、ふぅ(´д`;) お礼にポチ…るかどうかはかなり迷うなぁ、ミクダヨーさん(笑)。 2012年11月5日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■今日は厄日かラッキーデーか。 | |
一人減った同僚さんの声をそろそろ忘れそうだわ〜 と、ちょっぴりさみしく思っていたら、思いがけずにお電話をする機会が。 って、神様ちがう、そうじゃない。 誰が 機械を壊してヘルプの電話をかけさせろ なんて言ったー!!(笑) 結局機械は直らず、ミサトさんを思い浮かべながら 「エヴァを動かすわよ、人の手で!」みたいに念じつつ手動で作業しましたが、 ちっとも気など紛れませんでしたよ…( ̄▽ ̄; もーぅ、 今日は別に新たなネタをくれなくても 十分に大きなネタがある日だったのに〜。 というわけで、冬コミの当落発表でございます!(≧▽≦)/ 『 ◎貴サークルは、月曜日 西地区“る”ブロック−20b に配置されました。 』 わお!!!(*´д`*) 連続当選もここまでくると、ようやく素直に単純に喜べるようになってきましたよ〜♪ うわぁい、今年も濃厚な1年のしめを迎えられます♪♪ (そして週明けに上司Aにいじられる、と/笑) 2012年11月2日(金) |