■ロスタイム。 | |
昨日、ゆうパックを窓口に出しまして、 あ、今日はもう木曜日だけど、宛先は東京だから明日中に着くよね? と伝票控えを確認したら、ステキな記載が。 「配達予定日:2月29日」 というわけで、 本日はまだ2月です!(笑) 2013年3月1日(笑) .................................................................................................................................................
|
|
■何をきっかけにこのエリアに迷い込んだんだっけ…(笑)。 | |
つべをぐるぐるしていて、人間ってすごいなーとしみじみ思いました〜。 【東方】ナイト・オブ・ナイツ演奏者6名を合わせてみた【Touhou】 私もピアノが弾きたく…なりませんでした(笑)。絶対指がつるー(笑)。 楽譜にめまいです。なるほどインポッシブルです。人間として、指の数がおかしい(笑)。 Night of Nights [Impossible Piano Version] on Synthesia そしてこちら。 青背景は見たことがありますが、赤背景なんてあるの!?なんとおそろしい… エラー音の逆襲 Music of error sound 2013年2月24日(日) .................................................................................................................................................
|
|
■なんだか無性に絵が描きたくなったので | |
描きました。 毎日お付き合いしていて だいぶ「うちの子感」が出てきたマサミさんに、 新しいお洋服をあげてみました。 ![]() 白黒バランスがちょっとつかみにくいなー と思ったので、清書して印刷原稿っぽくして、 ついでに背景に青空をつけてみましたらば、 ![]() すごい不吉なふいんきにー(笑)。 2013年2月23日(土) .................................................................................................................................................
|
|
■Thunderclap | |
!?Σ( ̄□ ̄; かみさまはことしもかわらずななめうえほうこうにしごとがはやい。 2013年2月14日(木) .................................................................................................................................................
|
|
■ゆめうらない。 | |
久しぶりに、ちゃんとストーリーっぽくなっている夢を見ました。ジャンルはホラー。 友達と部屋で遊んでいると電話がかかってきて、 友達が電話に出ると、「実は るりが…」 驚いた友達が部屋を見ると、私はもう居ない…みたいな。 そう、私の役柄は「幽霊」でした(笑)。 パニック映画というか、スプラッタホラーというか、な夢をよく見るのですが、 その際の「敵」がゾンビ化した知人である事が多いので、 (ふぐ毒にあたりました、とか、そんな設定。いつもいいかげんすぎてヒドイ) その罰で今度は私が幽霊だったのかも(笑)。 あとは、引っ越した夢をよく見ます。 職場から遠くなっちゃったけど広いからいいや、とか、 やたら古い日本家屋だけど広いからいいや、とか、 なんか迷路みたいにわけわかんない作りだけど、面白いし広いからいいや、とか。 …広い家に住みたい?(笑) 昨日の夢には、アヒルさんも出てきました。 なぜアヒルかというと、日曜に観たサイエンス番組の再放送で アヒルの刷り込みを取り上げていて、可愛いなぁ♪と思ったからかと(笑) 雪の降る中、川に集団で浮いているのですけれど、 背中に降り積もる雪がべったりくっついちゃって払い落とせなくて、 どんどんパニックになっていくという…あれはちょっと怖かったなぁ。 ちなみに私(幽霊)はその様子を、暖かい(と思われる)家の中から見てました。 やっぱり自分には甘いな(笑)。 2013年2月13日(水) .................................................................................................................................................
|
|
■希望をいろいろと。 | |
実験失敗して自滅すればいいのにー。どこかのアレみたいに湾になれ湾に。 ……Σあっ!? いけない!カメラ回ってる!? えーと、 アゾンさんがやってくれましたよ、 待ってました、はやてちゃんドール!!(≧▽≦) (ワンダーフェスティバル 2013 アゾン、あたりで検索してクダサイ) ヴィータちゃんも出て欲しいな〜〜。 まどマギの5人を1/3で出すらしいので、製作の手が回らないかな…(´・ω・`) パラボの40cmボディが合うのではないかと思いますが、 やっぱりアゾンオリジナルの素体開発からになっちゃうのでしょうか。 現状「オビツ50ボディ」系統は、オビツが50、48、パラボが47、45、40で、 ボークスのMMD…じゃなくてMDD(ややこしいわ!)は43.5cmだそうなので、 アゾンさんはぜひ42cmあたりを… ピコニーモでリインUもお願いします!(>×<)/ A'sでもギリギリ最後の最後に出てたはず!(映画は知らないけど!) 2013年2月12日(火) .................................................................................................................................................
|
|
■まさに六里目で抜け出すっていう。 | |
ドリップコーヒー(カップに直接乗せるタイプ)をいれたら、 フィルターがカップの中に落っこちて、豆が散らばりました…シャリシャリおいしいです(´・ω・`) いえ、半分は負け惜しみでなく、 飲み終えた後に牛乳と砂糖を入れてレンジでチンしたら美味しいコーヒー牛乳ができたうえ、 ほんとに「実」的な食感が楽しい(笑)。 さて、 下↓に乗せたものの画面の小ささが気に入らなかったので、保存をし直して差し替えました。 せっかくのO-157が、さすがにあれでは小さすぎる〜。 しかしながら「その2!」のところで手が顔に食い込んでいる事までが一層鮮明にぃぃ(笑)。 待ち時間の長さがだいぶ苦にならなくなってきたので(慣れって大切) ついでにクレジットを追加しよう…とやったところから、霧の中へ迷い込みましたよ… 何故全体的にブロック調になっているの…( ̄_ ̄; 5パターンの保存方法を試してみましたのに、ことごとく玉砕…なにごとなの…(涙) もう一つ、一番最初に作った通りにやってみたら、やっぱりおかしい!?!?( ̄□ ̄; A:マサミさんが疲れて表示を手抜きしてた …orz 霧の中から抜け出す方法は「PCの再起動」でした。 最初に作ったファイルだけは正しく表示してくれていたのは何故なの… とりあえず問題は解決して良かったです、うん(T▽T) MMDからの書き出し時の解像度は、 Windowsムービーメーカーで編集するのに合わせた小さめサイズにしているのですが、 それでも今回の未圧縮aviファイルのサイズは2.94GBで、 マサミちゃんのCドライブの約1割を占拠しています。これが疲労の原因かしら(^-^; ところで、 文字入れに正楷書体はダメだな…ひとつちしきがふえました。 2013年2月10日(日) .................................................................................................................................................
|
|
■ティアとコミケの申込サークルカットの更新を忘れないように気を付けなくちゃ(笑)。 | |
テトさん版「教えて!!魔法のLyric」の表情付けが完成に近づいたので、 「ワールドイズマイン」の情報集めに行ってまいりました〜♪ …完成が見えてくると満足して手が止まる、 どのシュミにおいてもこの悪い癖が倒せませ〜ん( ̄▽ ̄; いろいろ情報を拾って、さあ帰ろ、と思ったその時に目に飛び込んできたのはコレでした。 ワールドイズ大腸菌【重音テト】 御本家さんしか見つけられなかったので、ニコニコに会員登録して観てクダサイ これは…やるしかないでしょう(笑)。 というわけで、テトさんの表情の破綻を直した以外はほぼデフォ状態のまま、 借り物の組み合わせででっちあげてみました〜。 ネタ発見からたった一晩でこの程度までは作れるのですから、 ほんとうに素材提供者さん さまさまでございます。私も何か提供出来るようになれたらいいなぁ。 【ゴス着物テトさんとO-157でワールドイズ大腸菌】 マイクを持って歌うモーションなのです、手持ちマイク必須なのです、 ごめんねテトさんのヘッドセット…(笑)。 そして羽と袖。きちんと調整するの難しそう〜(>×<) とりあえずがんばってみます。 羽がちゃんと背中についていないのは(テトさん前屈みにならないで!バレちゃう!!/笑) 他パーツとの干渉を減らすための簡易措置でございます…。 最終的には歌詞のテロップも入れて仕上げたい〜。 お気付きかと思いますが、実はすごくでっかい O-157。 (ハイフンは、やっぱり入れないと見た目的に不便な気がいたします。 専門家同士が がくじゅつてきに語る時だけ気を付ければいいんじゃないかなー。 同じく「もやしもん」キャラのアスペルギルス・オリゼーも、本当はAspergillus oryzae、 でもなくて、 Aspergillus oryzae (斜体) という地味なめんどうくささ/笑) ![]() 「腕」があるうえに、肩から手首までの各関節も備わっています。なんというステキモデルさん。 動きの調整は難しそう〜、どこがどの部位だか解りにくい〜〜(笑)。 2013年2月9日(土)〜10日(日) ................................................................................................................................................. |
|
■お片づけ大事。 | |
久しぶりに、大好きなあの子の召喚にチャレンジしてみました。![]() じーりじりと時間をかけて粘った結果、 シャイなこの子とちょっとだけ遊べました、やった♪(≧▽≦) EVERYBODY右の子のオシャレ版さんです。 つい先日ディスククリーンアップとデフラグをやったのが功を奏したでしょうか。 実行後に増える容量のデカさと、尋常でないしましまっぷりに、 大変に驚愕いたしました〜( ̄▽ ̄; ところで、 デフラグの画面はやっぱり98SEのものの方が好きだなぁ… 画面を埋め尽くす小さなタイルが順番にちまちまと変化していく様子を ずーっと眺めているのが(ゑ)好きでした。 2013年2月8日(金) ................................................................................................................................................. |
|
■塵積山。 | |
円が1円値上がりした?たった1円がなんだっていうんだい。 かつてそんな風に思っていた己を猛烈に反省しました。 その差はデカイ、デカイよ!!!(>×<) 本日のマサミさんのMMDからの書き出し速度は、1フレーム/2秒弱でした orz 最近あれこれソフトを入れたし、重いファイルもどんどん増えていっているし、で、 ちょっと散らかっているのかもしれませんね(^-^; でもそんなマサミさんの頑張りに報いるかのように、 画質劣化の原因が判明して改善する事ができました!(≧▽≦)/ というわけで、下↓のを貼り替えました〜♪ 2013年2月5日(火) ................................................................................................................................................. |
|
■まばたきを逃さず見たいがためにワタシの目が乾く、そんな動画(笑)。 | |
むうぅ、 スカートに仕事を頑張らせる事には成功したようですが(NO一時停止) 肩関節が絡む動きを上手に調整してあげられない〜(>×<) 腕を上げた時に肩を脱臼している感もアレですけれど、 頭に手が食い込むのでドリルが一瞬ちぎれるのもこわいー(笑)。 (※もともとはこのモデルさん用のデータではないので。) モーション作りって、ほんとにすごいなー。 私が寝ている間にマサミちゃんが出力を頑張ってくれたものを載っけてみます。 もったりしちゃった画質も今後の課題〜。 (2/5 マシになったので差し替えました〜) 【ななみモデルテトさんでスイートマジック】 最後にクレジットをちょろっと追加するだけで、また保存に時間を食う!!(>×<) 原因の大部分はうちのロースペック環境にあるのでしょうけれども、 それにしてもいちいち時間がかかるんですねぇ、動画作りって。 画質向上のために別の方法を試してみよう、とか 気軽には出来ないのがもどかしい〜〜〜。 高速化ツールとかが開発されるわけが、身をもって よーっくわかりました。 2013年2月4日(月) ................................................................................................................................................. |
|
■終わり良ければすべて良し!(・□・) | |
今日はコミティアへ行ってきました。 お天気も良くて暖かく、過ごしやすくて楽しかったです〜♪ おじゃまさせて頂いていたスペースのすぐ近くに 以前スペースが隣り合わせてご本を戴いた事のある方のポスターが見えたので、 わーい続き読みたーい♪♪(≧▽≦) とスペースへ伺ったら… 「たまご屋さん」って呼ばれた!超びっくりした!!(@。@; 自分基準で考えるからいけないのかしら?私は本当に顔を覚えるのが苦手で苦手で… 覚えてくださっていてありがとうございました〜♪(*^ ^*) イベント後には、お絵描き仲間さん達と一緒に「うさぎカフェ」なるものに行ってまいりました。 うさぎかわいい!すっごいかわいい!!(≧▽≦) 時間が経つのが本当にあっという間でしたよ〜。 ぶっちゃけ、「カフェ」部分は完全にどーでもよかったです(笑)。 もう好きにしろ。的に思いっきりなでさせてくれる子がいて、 あああああああああ手触り気持ちいいいいいいいいいいいいいいい!!!(笑) お店へ行くまでは、カメラを持って行くのを忘れた事をガッカリしていたのですが、 むしろ忘れて良かったかも? カメラがあっても、撮影とかしてる場合じゃなかったような気がします(笑)。 しかしながら本日は、朝一で若干テンションの下がる出来事もー( ̄△ ̄; しばらく伸ばしていた前髪が、なんだか扱いづらくなったので、切るかー とやったら… 「デカワンコ」の多部未華子さんを思い浮かべてみてくだサイ。 先週後ろ髪もバッサリ切ってウエーブをかけたので、ほんとまさにあんな感じ。 寝ぼけていたのか、ちょっと引っ張りながらチョッキン☆とやっちゃったんですねー。 オンザぱっつんって、さすがにどうなの…(笑) 小中学生ならきっと学校をズル休みするレベルの失敗ですよ、コレ ( ̄▽ ̄; いや〜ん。 2013年2月3日(日) ................................................................................................................................................. |
|
■うぉう。 | |
アパートが揺れると、まずは、隣人が階段を駆け下りたのか?と思うようになりました。 越してこられたばかりの頃に、揺れるんだよ!>< とお伝えすべく、 私もわざとドカドカ降りてみたりしてみたのですが、まったく伝わらなかった…無念也(笑)。 このところ なんだかまた地震が続いていますねぇ。 一昨年の大地震とその大きな余震を上手い事かわしたラッキーな知人が 今日はだいぶ狙い打ち的に揺さぶられている… 今回もタイミング良く余所へお出かけとかされていたならすごいんですが。 北海道で大きな地震、というと、津波をすんごく心配するのですけれども、 今回のはそれは無いようで、ひとまずはよかったですー。 こんな話題のあとに貼るのは若干はばかられますが、本日のテトさん。 かわいらしいステージを戴いてきて、スイートマジックの方に追加してみました〜♪ ![]() テンションが上がったので、よっしゃ!カメラワークの練習もしてみよう!(≧▽≦)/ と思ったら、 カメラの動きが激重ですよマサミちゃーん…(´・ω・`) 2013年2月2日(土) |