■裏庭出ch(ry | |
自作子を、久しぶりにはやてちゃん仕様にしてみました。って、ほぼウィッグだけですが。 あんなに公式絵とにらめっこしながらメイクしたのに、 おっかしいなぁ、なぜ似ない〜。キリッと分が足りない? ![]() 公式のはやてちゃんが来ますし、はやこ(この子の名前)はもうアイも取り替えて 完全にはやてちゃんと決別させてあげた方が幸せになれそうなのですが、 デカイ目を再現するためにアイホール拡張&ヘッドサイズに合わない目玉を入れているため、 一工夫しないと入れられなくてですね… 要するに、別の目玉を用意するのがめんどくさい(笑)。 嗚呼今年もやっぱり「基本的にすべてが面倒病」は倒せそうにありません。 ところで今月は、よく日記を更新しました。あれやこれやと実によく遊びました〜(*´д`*) あとは動物写真を載せれば、我が趣味を完全網羅しそう(笑)。 というわけで、眠い子を撮ってみました。 ![]() 椅子の上に置いていたカーディガンの上でうとうと。 奈月さんも、ふわふわあったかいものが恋しい季節になったようです。 それはつまり、私には油断すると危険な季節到来(落とし物的な意味で/笑)。 2013年9月28日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■裏庭出張所。 | |
千本桜セットのウィッグってこんな色?![]() LeeKeさんはSpringMintを一般販売して欲しいのよ〜(>×<) しあわせな隙が復活しました。DDミクさんて、支払いも1年後なのね〜。 店舗では頭金は必要なものの、1人あたりの申込数に上限は設けていないそうですし、 いろいろと大丈夫なのでしょうか。 あ、そうそう、フェイトちゃんに着せている某製白黒服、 靴下のはき口の縫い糸(!)からふとももへ色移りしてましたー( ̄▽ ̄; さすが安定のナントカクオリティでございます。 営業妨害をしたいわけではありませんが、ミクさん服も絶対ヤバイよ!!(笑) 千本桜衣装と着せ替えて遊びたい人は、 二の腕、特に左だけでも対策をしておかないと、あとで泣くことになりそう… 対策の難しい手袋はアキラメロ(笑)。 某楠さんは、ついでにオプションパーツの生産能力も上げておけば、 (なんかグレーくさいものの)色移り対策での売り上げ倍増が見込めそう。 上の姫子さん(DDオルタ)は、黒っぽい服を着せて遊びたいため、 もう最初から色移り上等☆ボディを用意して遊んでおります。 ふとももとか、某製着物の襦袢的なものの色ですんごいよ!(・▽・)/ (笑) 2013年9月28日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■ママチャも新作受注中ですし、世の中は今臨時収入のある時期なのですか? | |
ボークスさんもやる気に満ち満ちているであります。 千本桜のドレスセットきたー!(>▽<) 衣装に靴のみならずウィッグと目玉まで付いた、まさにフルセット。すごいなー。 だけどウィッグだけ欲しいっていう…(笑)。 はやてちゃんのデフォボディが余るので(既に決定事項) ミクさんの錬成を試みるのも楽しそうですが、 やはり最難関はウィッグだと思うのです〜。 お顔や衣装はどんなであっても、「緑のツインテ」でさえあれば「ミクさん」になるという、 最強の記号ですもん。 いい感じの色とボリュームのウィッグってなかなか無い… というか、そもそも、 私にとっての「ミクさん」って「≒ねんどろミクさん」なので(しかも主に はちゅねさん)、 ドールだと頭身が高くてあんまりしっくりこないかもしれない〜。 PC周りでちょこちょこ動き回ってマスターの歌作りをお手伝いしてくれる 生きた電子楽器、ってな感じが私の「ミクさん」の 妄想図 イメージでございます。 「世界中に歌を届けます」ではなくて、「あなたの歌を歌わせて」な感じとでも申しましょうか。 2013年9月26日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■!!!\(≧▽≦)/ | |
超唐突に はやてちゃんきたーーー!! しかし高ッけえですぅぅぅ!!! 迷いこそしませんが、少々怯みは致しますさすがに(笑)。 おかげさまで、DDのミクさんについては どうしようかな〜♪と悩む しあわせな隙は無くなりました。 せっかくならスケールの合うリィンUも一緒に欲しいですが、 ココは小さくケチってセールを待つ作戦で☆ 同作戦に賭けたなのはさんは、無事確保に成功しております♪(*´д`*)/ ![]() 初代アゾンリィンUさんは、スケール的にオリジナルのリィンフォース状態。 もしくは、なのはさんをフェイトちゃんのユニゾンデバイスとすると、 アラマなんだか萌える関係性に(*´д`*) ヴィータちゃんも出そうよアゾンさ〜ん♪ ![]() 1/3マミさんも早くサンプル出ないかなぁ♪ 9/26追記............................... あっしまった、楽天がリーグ優勝したじゃないですか! ゑー、楽天市場のポイント倍率変更とかあったらヤだな〜、 楽天のお店で早々に はやてちゃん予約したのにぃ(笑)。 Σ!! CanonのEOS70Dが 77%オフで36,100円って、いいなこれ〜。 2013年9月25日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■さすがに読めない。 | |
久しぶりにピザが食べたくなったので出前を頼みました〜♪(*´д`*) 受け取って、さぁ食べよう♪とほくほく食卓へ運んだら、突如外から猛烈な音が。 ドザー!!! …( ̄□ ̄; ピザ屋の兄ちゃんびしょ濡れやコレ…ごめんね〜( ̄▽ ̄; 2013年9月24日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■日曜洋画劇場トランスホーマーだーくさいどむーん。 | |
バンブルビーはかわいいな〜♪(*´д`*) って、 絶体絶命大ピンチ! でCMに入る23時29分…!!( ̄□ ̄; (30分から進撃の巨人ですねん) 2013年9月22日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■21Gってやっぱ太い(肘窩を眺めつつ)。 | |
良かった、健診受診者名簿にちゃんと名前があった!(
´д` ; イヤ〜、採用関連のやり取りは全部メールで行っていたため、 騙されてんじゃないのこれ感がイマイチ拭えぬまま本日に至っておりまして。 ああ良かった、プランCを発動せずに済んで。 この話がウソだったらあそこに応募してみよう、と備えておく程度には、色々と悲観派です。 さて。 その健康診断で、思いがけずに超懐かしい人と再会しましたよー!10年ぶりくらい!? 鈴木の呪いをかけられた錦小路さんのモデルの方です(わからんて)。 しかも今度の職場は私のよく知っている場所だそうで。世の中って狭いな!(笑) 今年3度目の基本的健康診断、ということは、 今年3度目の胸部X線撮影、となるところだったのですが、 ダメ元で相談をしてみましたら、現職場での健診結果「異常なし」を採用してもらえました〜♪ 結果票持っていって良かった!頭やわらかい先生で良かった!!(≧▽≦) 現職場での健診の時にも同様の相談をしたのですが、 フィルムがないから撮らなきゃダメ、と却下されまして…(´・ω・`) (おそらく「ちゃんと健康診断を受けさせた」という証拠が必要なのだと思います、雇用側として) ちなみに「1年間」のくくりで見ますと、この1年で4回目の撮影となるところだったのでしたー。 去年の初夏の職員健診をサボったら、 テメェちゃんと撮りやがれ!と連絡が来ちゃいまして、初冬くらいにも撮影を。 健康診断を受ける事でかえって病気になりそう!(>×<) (※大丈夫だと思います) 2013年9月20日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■あ、ハロウィン絵とか描きたいかも♪(言うだけ言ってみる) | |
題材はへーちょさんですが、お絵描き話なのでこっちにぺたり。 【描いてみた】リヴァイ【進撃の巨人】 (ニコ/つべ) うっひゃ細かい!すごいなー。 せっかくなら線画部分の作業も見たかったなあ。 他人様のお絵描き動画、大好きです♪(≧▽≦)/ とはいえ、総時間の長さに怯んで再生ボタンが押せない事が多いのですが… 見始めてしまえば、10分なんてあっという間なんですけれどねー。 自分とは全然進め方が違くって、ほんとに興味深い。 おかげさまで、色塗りがしたくなりました。 さて困ったぞ、 色を塗るにはまず線画が必要なのに、興味は完全に色塗りにしか向いてない!(笑) 2013年9月19日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■どうみても最終試験。 | |
実は明日から4連休で〜す♪(*´д`*)ノ まぁ、明日はただの無給休暇なんですけどね…健康診断を受けるための。 その健康診断なのですが、 費用は職場負担でやってくれるそうでありがたいものの (前回は参萬yen自己負担…職業柄、各種抗体検査とかが高っけーのですよ、血涙とか書いちゃう) 人数が集まり過ぎちゃったから、午前じゃなくて午後でいい?との連絡が。 ちなみに、最初に受け取った連絡にはこのように書かれています。 『 診断の都合上、朝食はお控えくださいますようお願い申し上げます 』 …ご、ごはんはどうしたら…( ̄△ ̄; 本来健康診断を受ける時って、朝ご飯どころか、 前日の午後9時とかから摂るなら水くらいにしといて状態では… ヤバイわ、誰にも訊けないわ、 だって私自身が臨床検査技師!!(白目) (お昼ごはんを検査後にすればいいんだと思いますYO。 この間の職員健診は てきとーに昼食後に採血してもらったら、 血糖値に見事反映されてました!そりゃそうだ!!/笑) 2013年9月19日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■寝る場所を見直さないとヤバイですが、ダイニングテーブルの下しか安全地帯がない!(T▽T) | |
今日は職場で大地震発生を想定した緊急時の対応訓練がありました。 代表者のみが参加するものだったので、自分には関係ないと思っていたのですが、 地震の体験車両が来ていて、乗らせてもらえました〜。 うわー初めてですよ、ドキドキする、怖い〜(>▽<) 過去のいろいろな大地震を再現できるのだそうで、 係員さんが「怖いよ!」とイチオシだった2004年の中越地震の揺れを体験させてもらいました。 マジ怖ェェェ!!(T□T) ムリムリムリムリムリ!なんだこれ!! 「ゆれ」なんてかわいい(?)文字を使いたくないシェイクっぷり!!! 地面がこんな俊敏な動きを見せるとかおかしくない!?!? うちのボロアパート絶対潰れる!!!!! 私たちの前のグループは2011年の地震を選択したようで、 揺れる揺れる揺れる揺れる揺れる…オワラナイ。 ほんと長かったですよね〜あの地震(T▽T) あ、 「2011年の地震」なんていう曖昧な表記じゃダメだ(正式名称調べるのがめんどうで…)、 この国が地震大国なのを忘れてました、 東北地方太平洋沖地震、です。 2013年9月18日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■今日はせっかくの秋晴れだったのにどうしたのー。 | |
『京浜東北線は人身事故の影響で運転を見合わせております。 運行再開は午前9時頃の予定です。』 現時刻は午前8時05分。 オゥずいぶん本格的じゃねぇか と、気分が落ち込む朝ー…(´・ω・`) 帰り道もだったよ!!(T▽T) 2013年9月17日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■500ミリとか降るらしいよ? | |
ゑ…たい、ふ…?? 何日か前から18号が云々と聞いていたので、もうとっくに通り過ぎたかと思っておりました〜。 例によって例のごとく、明日はバイトがあるんですが…( ̄▽ ̄; 予定通り夕方までには通り過ぎてくれるとイイナ… 家を出たついでにスーパーに寄って トイレットペーパーを買ってくる予定でもあるので(今お腹壊せない) 途中で足踏みとかは絶対にやめてくだち!(>×<) それにしても500ミリってすごいですね! ベランダにバケツを置いて量ってみたいですが、風で飛ばされちゃうか〜。 中にレンガでも…って、その状態で万一飛んだら大惨事になるのでやめておきます(^-^; 今日はなかなかにお絵描き三昧な一日でした〜♪(*´д`*) ついでに宿題も片付けちゃおう☆ と思ったのですが、 さすがに飽きたっぽい…ああん(笑)。 ![]() 結局未だ仕上がらない。 2013年9月15日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■ごっちゃごちゃ。 | |
先日久しぶりに写真を撮ったので、確認をしようと思ってデータをPCに移したら、 こんな写真が出てきました。あぁ、何かを撮ったまま放ってあったような気はしてたんだ〜。 ![]() 夏コミ準備中のマイデスクでござる。お道具箱は結局段ボール箱のまんまでござる。 とっ散らかったネームの上にキャラデザ確認用の既刊が乗っているの図です。 撮影用にわざと散らかしたわけではなくて、修羅場中はこの状態のまんま、 右に見えているトレスボックスの上で原稿を描いております。机の可視率はほぼゼロ。 久しぶりに見るなかなかに本格的な光景(笑)だったので、 なんだか嬉しくて撮っちゃったんですよね〜(笑)。 ついでに左下には引き出しがあって、最上段を引き出してそこにもネーム、 右側には机と同じくらいの高さの引き出しがあるので、そちらも何段か引き出し、 さまざまな状態の原稿が乗っかっています。空間を立体的に超活用☆ 先日の撮影のついでに撮った、パキラさん近影。わっさわっさになりました〜。 ![]() ↓3ヶ月前。 ![]() あ、レモンさんは強烈な夏の日差しに焦げて果てました、嗚呼… 日当たりが良い方がいいかと思ったんですが…限度があったようですネ(´・ω・`) 2013年9月14日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■K談社になんて負けない!…? | |
某センセイが ごり押し 大プッシュしておられるが為に、かえって「好き」だと言いづらいんですが、 別マガに連載中の「不死身ラヴァーズ」が面白いです〜♪(*´д`*) 新連載の「小豆(略称はコレに一票)」も面白いなぁ、こういうノリ大好き♪♪ 「ディアボロのスープ」も だんだん絵柄がクセになってきて… ![]() 順調に、別マガを買う理由が増えていっております。 し、シリウスとARIAには絶対に手を出さないわよ!? 好きなキャラほど原作至上の傾向が強くなるので、 兵長のスピンオフは諫山先生ご本人に描いて欲しかったよー…(´・ω・`) 考えてみたら、人生で初めて手にした漫画雑誌は「なかよしデラックス」だった気が。 つまり最初っから講談社に負けている…!(笑) 漫画禁止だった我が家ですのに 両親が友人宅でのお泊まり麻雀に行きたいが故に買い与えられたという、 ステキエピソードがくっついておるわけですが(笑)。 念のため書いておくと、1回だけですよ(笑) 当然ながら、以降は禁止!になど戻せるワケもなく、 小学生の間はずっと「なかデラ」を買って読んでましたねぇ、なつかしい。 強烈に印象に残っている作家さんは、新井葉月先生。 私の記憶では、デビュー当時中学生(!)で、なのに高校生が主人公の漫画を描いていて、 いろんな意味ですごい!!と。 初期のさっぱりした絵柄が大好きでした〜。 私の「ストラップシューズ」の描き方は、今でも、 先生の描いていた「上履き」に影響されたままです(笑)。 少女漫画って結構若年デビューの方がいる印象ですけれど、 少年漫画にもいるのかしら?? 2013年9月14日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■この運は、幸か不か。 | |
年内3度目となる、極めて基本的な健康診断を受けることになりました(´・ω・`) こういうのこそホラ、ICTとかいうやつを活用すべき場面なんじゃないの?情報共有しようぜ! ってなワケで(?)、またもや職場を変わることになりましたー。 事の経緯は実に漫画的で。 しかも、かっこいいサクセスストーリーとかではなくて、ドタバタなコメディーです。 フフ、いかにもあいつらしい… (※自分です) 目標を100として、前回の転職が0→1への進展であったならば、 今度は一気に50まで進む感じです、おっしゃああ!(・□・)/ ちなみに、この半年間をすっ飛ばしての前進はあり得なかったと思うので、 ここも大切な必須ルートでした。じんせいってほんとむつかしい。 次へ進むタイミングが、自分で予定していたよりもだいぶ早まってしまいましたが、 せっかく得た「時の運」です、またがんばってみます!!(>×<)/ 職場は近くに戻るので、引っ越し話は無かったことにできます、よかった〜(笑)。 移ったらまず最初に、歯医者さんの予約をしよう(ゑ)。 いやぁ、 7月あたまくらいに、奥歯の被せ物が取れちゃったんですけどね、 さいわいにして物を噛んでも痛くもかゆくもないので、ほったらかしにしてまして…( ̄▽ ̄; 2013年9月10日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■O・L・Y・M・P・I・C、ハイパーマ〜ケットオリンピック♪(違) | |
東京でのオリンピック開催が決定しましたねぇ。 わたくしは基本、変化のない日常を愛する超保守派なので、 正直、気分は大変ビミョーなのですが、決まっちゃったものは仕方がない、 せっかくやるならば大いに盛り上がる大会となりますように! さてさて、コミケ準備会さんにお仕事ができちゃいましたねぇ(^-^; どうするんだろう、対応大変そうだなぁ。よろしくお願いいたしますぅ(ぺこり)。 幕張メッセかなぁ? 個人的には、1回お休みでもいいんじゃないかと思いますが、同時に、 なにがなんでも通常通り開催してやるぜ!むしろ燃える!! 的な妙な意地と根性を持っているのもヲタクの特性かな〜とか思ったりいたします(笑)。 2013年9月8日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■規約にもある正当な使い方!(キリッ) | |
なにげに「アクセサリー」ではなく「モデル」ですので、自力で踊れたりします。 【立体機動装置で KiLLER LADY】 モデル配布動画さんのまねをしてみました〜。 誰が予想したでしょうか、立体機動装置がこんなにかわいいなんて!(笑) フルコーラスも出力してみました☆ 2013年9月6日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■でもまずはいいかげんに洗濯機を新調すべきかとも思う。 | |
こちらの動画もちゃんときれいに動く状態で観てみたいなぁ〜。 マサミさんでは、箒やデッキブラシの比ではなく全編ブロックアウトでカックカク、 しかしそれでも十分かっこいい!!(≧▽≦)/ 【進撃のMMD】武装兵長とエレンで KiLLER LADY (ニコ/つべ) 長物はすさまじく萌えるアイテムですが、MMDで扱うのはホントむずかしいですね。 確実に何回か首が落ch(自粛)。 ミクさんのツインテも、高頻度でフリ〜ダムに腕を通り抜けちゃいます。 テトさんはその点でも扱いやすくて大好きー♪(*´д`*) っと、やっぱやっとかないとね(笑)。 ほらテトさんって一応、ベースが軍服なお衣装ですしぃ。 …明らかに言い訳です。 ![]() ななみモデルテトさん+炎守様作アニメ版立体機動装置 この立体機動装置、ちゃんとアンカーが射出できるんですよ、 す ご い !! 2013年9月5日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■フライングじゃないゲット。 | |
『 いつもギリギリ、だけどなぜかOKですね 』 これは、大学時代の先生が年賀状に書いてくれた言葉です。 ワタシをなんと的確に表現しているのだろうと、 事あるごとに思い出しては心底感心しています。 ってなわけで、 今年もなんだか落ち着かないなぁ( ̄▽ ̄; イヤ、自分で選んだ事なんだけど。 早く平坦な道に戻りたいですぅ。 とりあえず明日がちょっぴり修羅場になることが突然に決定いたしました。 忘れてた、今年のかみさまはスパルタンだったんだ、あああう…… 2013年9月4日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■舞い戻る物欲。 | |
ディスククリーンアップ+再起動とかしてみても、 ちゃんとした状態での動画再生はしてくれないマサミさんなので、 ちょっぴり浮気をして、ななみさんマシンにて 兵長のフライングゲットを観てみました〜(それかよ)。 やばい、思っていた以上にデッキブラシがかっこいい(笑)。 新しいPC買っちゃおうかな〜。 お絵描き環境の再構築はなかなかにホネなので、 メインマシンを更新するか、とりあえずネット遊び用にノートでも買うか、 悩むところです。 ところで、 アニメの色を拝借してへーちょさんを塗ってみているのですが、 ![]() 濃いね!!! なんといっても肌色がああ。 自分が普段使っている肌色は左の系統なので、 もうそこからして超落ち着かない!(>×<) ![]() 2013年9月3日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■「コレクター」の敗北。 | |
時々、話題の分類がむつかしいですぅ。 総合ネタなので、たぶんココに書くのが正解なんじゃないかと〜。 今日はドールショウに行って くまころんさんやら秋冬服やらを買い漁ってくるつもりでいたのですが、 いっかーん、ネットで楽しく遊びすぎました、 MMDお掃除兵長さんにすっかり物欲を片付けられてしまいましたよー(笑)。 【 酔っぱ (ニコ/つべ) 】 【 フラゲ (ニコ/つべ) 】 ドルショには前回も似たような原因でお出かけできなかった気がいたします。 ああ〜やっぱりコピーロボットが必要だよ〜(>×<) それとも、記憶を共有するなら分身じゃないとダメかなぁ? まぁとにかく、 誰かドール遊びをしておいて!MMDで遊んでおいて!進撃に萌えといて! オリジ絵描いて!腐っちゃいそうな日記ネタも早く! 動画の類も誰か代わりに楽しんでおいてよ、 本体(私)はホントお仕事係でいいからさあ!!(≧×≦) 兵長さん、 やっと資料を見なくてもそれなりに描けるようになって、 自分絵への翻訳も完了しそうなのですが、 次は、「かっこいい絵」は照れちゃって描けない、という壁を壊さねば〜(>×<) ギャグとカワイイは、ほんといろんな意味で心の拠り所でございます。 ![]() 追記................... 鬱いアニメにくじけずに(涙)クリーンアップしてみました〜。 おおむねそのまんまの線を拾っているんですが、やっぱりちょっと印象変わりますね。 諫山先生ほどじゃないけど。なんであんなに劇的変化をするんだろう、不思議だー。 ![]() 2013年9月1日(日) |