■☆☆★で食い逃げ。 | |
ご祝儀渡し忘れたー!!!!! ( ̄□ ̄;;; 親族だけの会だったんですよ、受付とか無かったんですよ、エエ言い訳ですよ。 「いつ渡したらいいんだろーね」って話していた いとこ連中は、 いつの間にかちゃんと渡してるしー;; 現金書留用封筒買ってきました…orz 腰痛、正確には坐骨神経痛と思われる、の方は、 やはりじっと座っている事は不可能で、左脚をうねうねぐねぐねと動かしておりました(涙)。 お式の途中でモウダメダになり、披露宴冒頭に乾杯のシャンパンで痛み止めを飲む始末… アルコール飲むだろうから出来れば薬は飲みたくないなぁ…なんて思っていたのに、 最悪の展開ですよ!ってか、完全に対策を間違えましたよ!! 家を出る前に飲んでいくべきでありました。 まねしちゃだめですよー?(2回目) これはうん本当にマジで。 2014年2月24日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■カニが食べたく。 | |
ネットをウロウロしていて遭遇した、どう見てもミクさん派生なフィギュアの画像に なんじゃこりゃー!( ̄□ ̄||| となったので、キャラクターについて調べてみたところ、 小一時間後には、あらちょっと可愛い(笑)に変化するという奇跡が。MMD大好きー(笑)。 ・かわいいやつ 【追記】MMDモデル骸音シーエver2.0になりました がっしょんがっしょんSE入れたい。 ・個性的なやつ (オブラートに包んでみた) 【初音ミク・3DPV】細菌汚染 <つべ版> デザイナーさんによるキャラ紹介?URLがあるのであえてこちらを。 BCと付いている方↓が完成版のようですが、私はPVは上↑の方が色遣い的に好きだなー。 【初音ミク】 細菌汚染 - Bacterial Contamination - 【3DPV】 <つべ版> ・最初に見たフィギュアはこちら 変換の方向が「シーエさん→ミクさん」のようでホッとしました。 初見時は逆かと思ったので、 何があったのミクさあああああああああん!!!(T□T) デシタヨー。 あ、名前を最初からなんとなく可愛いと感じた理由がわかりました、 この子を連想したのだわ〜(笑)。 ![]() 余談ですが、 このヘッドのお人形の新作が久しぶりに出まして、 商品画像をまじまじと眺めていたら何故か突如走った衝撃。 このヘッド、男の子だったんだっけねそういえばー。 うちには初音さんを含めて3人いるのですが、そのうち2人が女の子化しているという… あおこちゃんかわいいよあおこちゃん(笑)。 2014年2月22日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■明日は従弟の結婚式、なんですが!! | |
うおおめんどくせぇ行きたくNeeeeeeee!!! っていう思考に思わず陥るくらいに、腰回りの調子が悪いDEATH!(>×<) 腰痛をお持ちの方はきっとわかってくれるはず! 立ってても無理、座ってても無理、寝転がったって無理なものを、 自分のペースで動き回れない上ヒール靴とか、現状には拷問に等しいわぁ(T▽T) ただいまコルセットと痛み止めにて明日の予行(笑)をしてみておりますが、 いやぁうん、どうだろうねコレ… ちびっ子レベルでじっと座っていられないのもアレですが、一番の問題は、 不調具合が顔に出てしまう事。隠しきれないレベルなのですよまーじでー(涙)。 最悪、 ご挨拶に行ってご祝儀を届け、お式の方は失礼するってダメかなぁ…。 従妹のお式みたいに、親族席は会場の片隅でひっそりパターンだと助かるのですが、 従姉の時みたいに親族オンリーの式だったら、隠れられなくてちょっとむりー。 明日までに落ち着く…といいなぁ(´・ω・`) 話題少々変わりますが、 痛み止め薬ってどういう原理で効いているのでしょうね? 時折お世話になっているバファリンさんとか、 これまた顔に出るクラスの腹痛は治まるのに、指先に爪を立てれば普通に痛くて、 いつも不思議に思っているのです〜。 全身が軽くぽわぽわするのが、必要のないところにまで効いている感じがして気持ち悪いので、 本当はあんまり飲みたくないんですけどね… 本日お世話になっているのはボルタレンさん。 抜歯の時にもらって全く使わなかったものを、後生大事にとっておいて良かったわぁ(*´д`*) …まねしちゃダメですよー?(笑) 2014年2月22日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■ポジティブにポジティブに………むり。 | |
自転車が新しくなりました!(*´д`*)/ ぐぎぎぎぎ… 前輪を修理をしてもらおうと思いましたら、壱万五千円くらいみろと言われましてね… 自転車まるっと買えちゃうじゃん!!(T▽T) というわけで、まるっと買ってきましたよー(´・ω・`) 「春は別れの季節です」ってアナウンスは何なの嫌がらせなのOリンピーック!!! (※「新生活が始まる方も多いのではないでしょうか?そこで云々」っていうただの販促アナウンスである) ふ…うちの子をひしゃげさせた鉄の猪も、それ相応の傷を負っているはず。 目立たない部分だからと放っておいて錆びさせてしまうがいい(暗)。 昨日の帰り道、駐車場からゆるゆると出てきた車に、 左側からゆる〜く当たられたのでしたー( ̄▽ ̄; トラはそっと触れたつもりでも、ネズミにとってはどーたらこーたら。 あーあ、いっそ一目でわかるくらいに壊れていたなら、 その場で運転手さんにご相談も出来たのに。 昨日の段階では、どこかが何かに微かに当たっている音がしている事には気付いたのですが、 前輪が一直線上を走っていない事に気が付いたのは、今朝になってからでした… 基本的にまだ新しいですし(11月頃に買ったばかりなのよう) パッと見では何も問題のない状態の子をお店に置いてくるのが もんのすんごく忍びなかったです(T_T) カゴが少し大きくなりました!便利!! 売り場の店員さんがプロでした、わぁい!(前回とはちgもごもご) orz 2014年2月20日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■ああ次はコミティアだ(2/25)。 | |
ずーーーーっとログインしっぱなしだったのに、突然メルアドとパスワードを求められ、 知るかバカ!( ̄□ ̄; 状態になった午後11時55分… マサミくんがPW覚えていてくれてよかった… というわけで、 夏コミ申込のサークルカットの更新、ギリギリ間に合いましたー!(>×<)/ ![]() 毎度の事ですが、最後にお花のトーンを散らす頃にはいろいろがもうギリギリすぎて、 ナントカハイ状態であははうふふ♪(*´д`*)とぺたぺたやっている気がします(笑)。 時間無いのに余計なところまで描いて遊んだにも関わらず (下描きではエプロンの下にのぞくスカートまでちゃんと描いたよ!(・ ▽ ・)ノ) 大切な「エプロンの後ろリボン」を描き忘れるというこの失態…ッ!! 無駄にくやしい。(ホントに無駄だな) ![]() クー子さんはいつもなんだか困ってますね。 2014年2月18日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■あるいはハイパーインフレの予知夢。 | |
ちょっとお高い布を1.5mくらい買ったら、お代が10億円と言われ、 クレカを出したら「お支払いは?」と訊かれたので、さすがに分割でお願いしますと答えたものの、 何回くらいに分割すればいいんでしょうねこれ、と店員さんに相談 というよくわからない夢を見ました!なんだこりゃ!!(笑) しかし、分割でなら払えるという事は、 今現在または近い将来に10億円が手元に入るという事ですよね、 そうか!つまり!! 今日宝くじ売り場で見かけた最高賞金10億円のBIGを買えというお告げですねかみさま!! んなわけあるかー( ̄▽ ̄ 2014年2月16日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■三昧。 | |
現職場での初めてのバレンタインなので、ちょこっとお配りしてみました〜♪ たぶん、せいぜい来年もう一度やるかやらないかだと思われマス(笑)。 ![]() 中身は大粒チロル3個と超定番の金紙に包まれたトリュフ1粒。 こんな外観になるのなら、中身も和しょこらとかそういうのにしたかったわぁ(笑)。 先に中身を用意して、てきとーな包装資材をスーパーで手に入れようと思ったら、 スーパーに裏切られましてね… 自宅にある物でどうにかしようとした結果、久しぶりの工作が超楽しくてこんな事にー。 「中身はすっごいしょぼいです」を各人2回ずつ繰り返しながら配りました…(笑)。 でもでも、 チロルは行動範囲内で現在手に入るかぎりの限定品を買い集めて、 ほぼ全員に違う組み合わせで配布しているという、 (絶対誰にも伝わらない)努力をしてあるんだよ〜!(笑) さて、ねんどろ撮影に火がつきました☆ …って、 撮るのはいいんだけどチェック作業がめどいYO、誰かやってー( ̄▽ ̄; 総撮影枚数百三十枚也(白目)。 超大型さんが来たら撮ろうと思っていたものをようやく。 ![]() 「起きて江蓮、遅刻する…」 ![]() これをやるためだけに御坂さんをお迎えしたのですが、 肌色が違いすぎたので顔パーツも他の子から借りて、もはや誰なんですかねこの子(笑)。 本当は妹さんの方が欲しかったのですが(お名前的に)、 限定品扱いだったのでなんとなく断念〜。 ミカサさんに見慣れないパーツがついていまして、説明書を読みましたら、 パッケージの中台紙を切り取って背景として使えるように、そのスタンドとなるパーツでした。 OK理解した☆ つまりこうね! ![]() 同様の利用が推奨されているアゾン1/6娘の台紙です〜。って件のパーツ使ってない(笑)。 美琴さんがちょっとかわいそうなので、気に入っているお洋服を着せてみました。 キャラデザはすごく好きなんです、 本来は上↑同様に背景が主役になるはずだった写真が美琴さんメインになっちゃうくらい。 ![]() こちらはこんな台紙なんですが、 25cmクラスのドール用ですので、背の低いねんどろには絵になるポイントが合いませんでした。 あ、右上の方の微かに白い部分は、お宅のモニタが汚れているわけではありません、 テープで留めてあった付属品を上手く外せずに剥げちゃったのでございます〜。 ![]() シークレット?の巨人はこの方でした。 私はイケメンを予想していましたのに、意外なチョイスだったー。 ![]() もう1人の巨人も。なんて使えるイチゴでしょう(棒)。 ![]() ディスプレイ要員かと思っていたら、予想外に遊べる巨人さんたちです。 ![]() 最後に、1枚くらいはちゃんとかっこよく撮ってみました〜。 ![]() 2014年2月15日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■エアコンではもはや「寒くはない」程度にしか。 | |
スーパーからの帰り道に灯油の巡回販売車とすれ違いまして、 自転車を急いでこいで帰宅したのですが間に合わず… と思ったら、少ししたらまた戻ってきて、久々に灯油を購入できました♪ 販売車のおっちゃんの第一声は、「ずいぶん久しぶりじゃ〜ん!」(笑) 『場所』を記憶してるんだろうな、と思ったのですが、 一度通り過ぎちゃったからダメかと思ったのに戻ってきてくれて嬉しい、みたいな話をしたら、 「さっき自転車ですれ違った時に言ってくれればよかったのに」 !?Σ( ̄□ ̄; 私は他人の顔を覚えるのが本当に本当に苦手で、 道ですれ違っただけの人なんて、「人がいた。」程度が記憶のすべてなのに、 よくあれ=私だとわかったね!しかも日没後の暗い中!もこもこコートだって脱いでるよ!? そんなに記憶に焼き付くようなイラっとさせる走行をしてたかな自転車…(安定のマイナス思考)。 さて、スーパー。 大雪が予想される、という段階で、品薄になっちゃう商品があるのですねぇ、知らなかったー。 作っても運べなくてダメにしちゃうから作らない、とかでしょうか。 パン類と牛乳&ヨーグルトと納豆がほぼ品切れで、 「明日の雪の予報のため入荷できてませんゴメンネ」という張り紙がされていました〜。 本当にまた降る(そして積もる)んですかねぇ…(遠い目)。 2014年2月13日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■おめでとうございます〜(*´д`*) | |
相変わらず荒川先生はすごいな!!鋼練の時は本当にいつだったのやら〜。 『「銀の匙」荒川弘が第3子出産』 そして、にほんはきょうもへいわだったようでよかったです(笑)。 鋼錬最終回掲載誌売り切れ続出で再掲載決定!というニュースも、 ヤフーのトップで見ましたっけねぇそういえば。 2014年2月12日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■野郎の脚はうれしくなーい。 | |
ツボりそうでツボらない、でもなんだか気になって仕方ない、 なんとも不思議なライン上にありますですよ「マギ」。 見るところが絶対間違ってるとは思うんですが、 とりあえずお兄さん達は、せめて膝上はキッチリ隠してくれたまへ。 線引きとしては、声優さんが男性なキャラは長ズボンをはけー!! アニメ1期のラストでも同様の事を言っていた気がします(笑)。 アラジン君はワンピなローブ姿になり、アリババ君も脚の露出が増えてるよ、なぜだー orz 武闘派のお姉さん達も、いっそ悪の女幹部的ぱんつ姿になってくれ! ヒラヒラして見えそで見えないスカートが気になってたまらないよ!!! ってホントどこを見てるんだよワタシ!!!!! マギを観るたび、よくわからない後悔におそわれるのでございます(´・ω・`) (笑) 2014年2月9日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■まさに捕らぬ狸の皮算用。 | |
大雪に見舞われた関東ですが、ワンフェスは無事に開催できていますようで、 新商品情報拾いが楽しいです♪(*´д`*)ノ わーい、アゾンマミさんのサンプル出た!可愛い!!楽しみ!!! ボディ構成がおもしろいです、うは、かなり理想的〜♪(*´д`*) でも頭身の高さはやっぱりちょっと気になるので、 下脚だけでも48にしようかな。バランス悪いかなぁ。 ちょうど仔狸さんのボディが余る予定なのです。 はやてちゃんにはパラボ46を用意して、余るボディには在庫脚をドッキングさせ、 ゆっくりしちゃってる子(現被害者・月夜サン)にあげれば、我が家の50ボディ組が落ち着くわ☆ (500円玉貯金箱を用意しながら) 2014年2月9日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■月曜の事は考えない! | |
「雪の影響か、人通りもまばらです」っていう千葉駅前からの中継を見て、 ああ撮りたい画を撮りにいったんだなNHK、と ツッコむ夕暮れです、こんばんは。 正しくは、「この出口は基本的に人通りはまばらです」だと思うのー。 私が子供の頃は、 一冬に一度くらいは長靴に入っちゃいそうなくらい積もっていましたのに(※ただし@ちばらき) 「近年に無い大雪」だなんて表現をするなんてひどいわぁ(棒)。 午後5時現在の我が家のベランダ手すりの様子です。積雪は5.5cm。 ![]() でも、ニュースでは「千葉市は17cmの積雪」と言っていたので、 ちょっとだけある屋根が案外に仕事をしてるのか?と思い、外廊下側でも測ってみました。 ![]() こちらは6.5cmでした。違うもんですねぇ。 せっかくなら、うちでも10cm越えを撮りたかったな〜。 何故最初から例年通りの外廊下側を撮らないのかというと、それはもちろん、 外に出たくないからでございます。 室内でさえ冷蔵庫の冷気が感知できないほどの冷え込みようなのに (壊れているのではないかと、思わず冷凍庫を確認しました/笑) 外に出るとか自殺行為でござる。 ![]() 1歩だけで頑張った!!(・∀・)/ 本当は「これ以外の足跡の無い外廊下」を撮りたかった一枚なのですが、 立ち位置の制限により うまく表現できませんでした〜。 思い切って左側に出て右側を撮れば…むり、凍え死ヌ。 午後9時追記 ............................................................ まだ降ってるのかな〜と外を覗いたら… !?( ̄□ ̄; ![]() 積雪11cm也。 ちなみにご近所を見回すと、これ絶対11cmどころじゃないです( ̄▽ ̄; 発表されているとおり、余裕で20cmは越えてる模様。びっくり!! 2014年2月8日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■…Σ( ̄□ ̄; はっ! | |
気が付けば、だいぶ長い事更新していませんでしたが生きてますぅ。 ここしばらく どーもイマイチ虫の居所が悪い文章ばかりが練り上がるため、 書いては消し書いては消しで、迂闊にアップできません〜(^-^; ちなみに今日書いて消したのは、「千葉市の新ゴミ袋ウゼェ!」でした (消せてない) むしろ分別とかしたくなくなる万年反抗期です。するけどさ!(>×<) 先月初旬にミドリガメ対策のニュースについてあれこれ真面目に考えたのが、 良くないトリガーとなったようですー… 気が付けば(2回目)、2月もあっという間に1週間経っちゃうじゃないですか、やだー! 今週は、ただでさえ+αの仕事が始まった所に同僚が1人インフルで倒れ、 しかもよりによって当人があれこれのお当番に当たっている週だったもので、 我が部門はそれはそれは目の回るような…って程ではないものの 第2第3の脱落者が出そうで心配になる程度には、そこそこバタバタしてました〜(×。×; 気温が乱高下とかしてますし、皆様もどうぞお身体ご自愛くださいね〜。 とか言っている私自身は、 記憶にある限りインフルエンザに罹った事がない上に、今年は予防接種も受けましたので、 実はちょっぴり油断をしていたり…いかんいかん。 2014年2月6日(木) |