■とか言いつつスポンサー申込み最近してないや( ̄▽ ̄ | |
久しぶりにWin7機を起こしました。リトライ1回で出てきて良かったログインパス(笑)。 結局またXPに戻っておりました( ̄▽ ̄ スキャナが使えない問題(結局新しいの買ってない、選定めどい)もありますが、 こっちのPCにはパワーポイントが入っていないのですよねぇ。 まさか必要になるだなんて思いもせず、エクセルとワードしか買わなかったさー(笑)。 日記に書きたい事ができたので、 サーバーからファイルを引っ張ってきて加筆しよう、と思ったら、 サーバーにうまく繋げません〜。 Win7機の立ち上げ当初からなのですが、うまく繋げたり繋げなかったりで、 なにかがおかしい…。 使っているFTPソフトはホームページビルダー2000(!)にくっついているものなので、 この古さが原因と疑い、有名どころの新しめのバージョンを入れてみました。 おぉ、問題なく繋がった!(*´д`*) ですが、インターフェイスがなんだか古臭いー。 以前のソフトの方が、シンプルですっきりしていて好きだなぁ(´・ω・`) とまぁ、すっかり手段が目的にすり替わって、 載せたかった記事の準備ができませんでした(笑)。 グッスマの国産第1号ねんどろが届いたので、その事を書きたかったのです〜。 パッケージが和紙風に加工されていて素敵です♪ って、 せっかく心を鬼にして、畳んで保管していた大量のねんどろ箱を処分したというのに、 この箱は畳むことすらできない… 中身を取り出すと かさが増える、という、恐ろしい魔法がかかっていますぅ(笑)。 それはともかく、 グッスマの、この遊び心満載で余裕のある感じがとても好きですよ♪(*´д`*) 2015年3月31日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■電化製品の点検時はプラグをコンセントから以下略。 | |
桜の花も咲いたらしいので、春の空気にちょっぴり浮かれ、 久しぶりにお絵描きをしようかなぁ♪という気分になりましたー。 ので、まずはトレスボックスの蛍光灯の交換をいたしました。 さぁふっかーつ! …う? 点かない…orz 何?用意する蛍光灯を間違えたの?ソケットに挿す向きが決まっているの? 電源スイッチのon/offを間違えてる?まさか延長コードが死んでますか? 色々点検いたしましたが、やっぱり点きません〜〜。 と思ったら! うすらぼんやりと点灯しました!じりじり明るくなってます! なにコレ、新しい蛍光灯って点灯に時間がかかるの? やっぱり何かおかしいので、 電源から蛍光灯までの間にあるナゾの基盤に注目してみましたところ、 うわ、熱い!ダメになっているのはここか!!って しびびびびびびびびびび 電撃を食らいました(´・ω・`) ここでこうやって電気をロスしているから、蛍光灯がフルに明るくならないのかー。 雨が降るとむしろお買い物に行きたくなる、天の邪鬼のわたくしです、 もちろんお絵描き意欲はいっそう高まったね!(・□・) トレスボックスの出番なんて限られてるし、なくても困らないもんね!! 困った!!(即) ![]() こういう、もう少し線を整理してからペン入れをしたい時にも使うんでした、ふふ… 「特殊事情」のゲスト妖怪、猫娘と座敷童をひっぱり出してきました。 この猫娘は子供が大好きなのです、 だから明かりが消えて暗くなった街の見回りをしていたのですー ってちっとも描けてないし、そもそもいつの補完だ!(笑) 2015年3月28日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■金曜ロードショー「君に届け」。 | |
たべちゃんかわいい!(*´д`*) 風早(呼び捨て)については、実写の良さを知りました。 アニメだと、たびたびほっぺを赤くしたりするので、 思わず殴りたくなるんですよねぇ、イエかわいいですけれどもー(笑)。 2015年3月27日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■こころのザワザワをなかなか処理できませんのです。 | |
あぁ人は死ぬのでございますなぁ と、しんみりとしております…。 金曜日にふつーにお会いしたばかりの方の、訃報に触れました。 病気で入院してました、とか、ワンクッションがあればまだしも、 「ではまたよろしくお願いします〜」と普通にご挨拶をしてそのまんまっスよ? 事故じゃないです、急病です。時限爆弾と言った方が正しいかも。 私とは年齢差は5歳もないんじゃないかなぁ。 昨年秋の出張の際、帰りはどこそこのお弁当を買ってきて食べるんだ〜♪ と楽しそうにお話しされていたのが思い出されます。 様々な要素が重なって、何とも言えない切ない気持ちです。 行ってきますって家を出て、そのまま二度と帰れない、それはとても悲しい (´・ω・`)ショボン というわけでですよ、 ぜひとも皆様、お身体にはくれぐれも、くれぐれも!! お気を付けくださいね!!!!!(>×<) この間の本に、 入院分でよく検体が出ていた人が外来に変わっているとうれしい♪ みたいなお話を描きましたが、 当然、違うパターンも存在しているわけです。その場合には私には把握できないけれど。 医師看護師の皆様は、本当にすごいと思うのよー。 2015年3月10日(火)
................................................................................................................................................. |
|
■迷うことなく完全に白×金派だったのにー。 | |
青色はまだしも、黒色成分が微塵も見いだせないため“正解画像”に驚愕し、 自分の目が心配になったこちらのニュース。 『「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える?』 ふと思い出したことがあったので試してみたところ… <普通に眺める> ![]() <下の方から眺める> ![]() 基本的には、モニタの特性によるところが大きいんじゃないの?( ̄_ ̄ とはいえ、 下から眺めて色の変化を確認した後は、もう、 普通に見ても白色要素は完全に消え去りましたですよ。 「正解」に合わせてしまうのですね、 人間の脳ミソおもしろーい、そしてちょっぴりこわい。 2015年2月27日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■あらん。 | |
資格試験関連の書類作りをするために職場のサイトを覗いたら、 ちょっと気になる求人情報をみつけましてよ? 募集内容は、私が一応今までで一番長く経験のある分野のお仕事で、 有期雇用ではありますが、 「常勤、無期雇用への登用アリ」の文字が見えるですよ、あらステキ …で感想が終わらないのは、 この枠が空いてるって事は、内部は火の車なんですかね…っていうのが 透けて見える場所にいるからなんでしょな( ̄▽ ̄; いやマジで、何で空くんだそんな良い枠。内部での昇格(?)で埋めないのけ? ボスに訊いてみたい。 私が以前の職場にいた時に、常勤職員が一人急に辞めて相当困っていたのか、 昼間にお電話をかけてきて 「そっちとこっちの兼任とかできない!?」 なんて言ってきたのが衝撃的な思い出である、そんなボスでございます実は( ̄▽ ̄ 人員増に成功した!って聞きましたが、あれは確か事務員さんの枠だったはず。 つまりやっぱりまた穴が開いたのですね…早く埋まるといいですねぇ。 そしてウチはまたヘンな募集をかけてるですね… キチンと人手が増えるよう、有効な求人をしてはくれまいか(-_-; 知り合いのおねえさんは言いました、 「募集をしても人が集まらないなんて、 今って本当に 聞くような『売り手市場』なんですねぇ」 …いや、なんかちょっと違うと思うんよ? 基本的に採用条件がしょぼいというかケチくさいというか、 悪く言うと、人を馬鹿にしたような条件しか出さないからなんだと思うんよ?( ̄▽ ̄; 人がいなくちゃ成り立たない仕事なんだから、正しく雇いなさいよと思うわけです。 じんけんひさくげんとか、本気で意味が分かりませんにょ。 2015年2月22日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■雪が解けて川になって…脳ミソも流れているようだ。 | |
天気予報では春一番が吹くとか吹かないとか予想していましたよね。 きっともう春なんですよね春、やったーあったかくなるぞう 灯油なんてもう要らないはずだ!! …orz ふふふ…今日から木曜まで、下手をしたら次の日曜まで、 暖房なしの生活ですよ…ヤッチマッター( ̄▽ ̄; ちょっとねぇ、ほんとにもう、 若年性の健忘症とかなんじゃないかしらと、己が心配になってくるレベルです。 職場の勉強会での発表準備を進めなくてはなりませんので、 今週はそれにかこつけて帰宅を遅くしようかしらね… 資格試験の受験抽選にも当たったので勉強しなくちゃなのですが、 いやその前にアパートの契約更新手続きですよ、 それと同時に親に頼み事をせねばならない大変気の重いイベントがー… あっ、金曜日はお食事会があるんだ、 その前に、木曜日は早く帰ってきて灯油をゲットですよ、忘れんな自分。 2月は短いのでこれもあぶなそう、3月最初の土曜日も飲み会よ? よしっ、これで忘れまい? 忘れまい!?( ̄▽ ̄; …不安ですぅ(怯) …!!Σ( ̄□ ̄; まず何より先に、明日の朝は早出当番なのでした!!! 金曜は自転車を職場に置いてバスで寄り道をして帰ったので、 明日の朝は徒歩なのです、少し早く家を出ねばなのです、うおおあぶなかったー。 ドールの不良パーツ(首がもげる)交換期限は3月のいつだったかな…忘れそうダナ… 2015年2月22日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■新PCから初アップ挑戦、うまくいくかな? | |
「新しいPCでこれまでのスキャナが使えないので速攻買ってくる!><」 とか言ってましたが、 まあ平日に買い物行くとか基本超無理だよね、わかってた(悟)。 昨日ようやく、花金の浮かれ気分に押され、ヨドバシカメラへ見に行ってまいりました〜。 …なにこれ迷う、悩ましい…(−_−; スキャナは初めて買い替えるので、世の進化はお察しあれでございまして、 どれを買えばいいのかわからない…だれかたすけてー。 もう考えるのがめんどうなので、 外観が似たような(ゑ)お手頃価格のものをサクッとてきとーに買っちゃおうと思いました その次の瞬間、 コピーだのなんだのがいっしょくたになっているふくごうき?ってやつのお値段が 5千円しか変わらないだと…!?( ̄□ ̄; 突如として存亡の危機に立たされた、プリン太くん(スキャ奈さんと同期)でございます。 スキャン特化機との違いはセンサーです、と、店員さんが説明してくれましたが、 ・ 白黒の原稿を ・ 256階調グレースケールで ・ 600dpi(世の主流は1200?)で取り込む だけの我が家での使用目的においては、 CCD使ってる高価格帯のスキャナなんて、どう考えても要らないよなー( ̄▽ ̄ もともとてきとうに買っちゃおうとしたスキャナ(1まんえんくらい)は 複合機さんと同じセンサーだし。 …答えは出ていますね(笑)。 ....................................................................................... そんなわけで、 コミケのサークルカット作りは、従来の環境で行いました〜。 んですが、 PC乗換云々関係なく、実はスキャ奈さんはすでに長いこと不安定だったり… 電源関係の接触不良っぽくて、本体を移動させるのがヤバイ状況にありました。 本当ならこの時点でさっさと買い替えるべきなんでしょうね(笑)。 で、 今回のPC乗換作業にともなって移動とかさせたら案の定ですよ、 電源入れに成功するまで30分くらいかかったかもしれない…焦りましたー( ̄▽ ̄; もう“次”はない気がするので、電源は切らずにおいていますぅ。 ![]() ちなみにですねぇ、今回のコミケ申込み、落選する予感しかしないですよ…。 いつもそれなりに記入しているアンケートを、完全に白紙にて提出いたしました…orz 「内容が当落に関係する事はないけど、書くと良い事はあるかも?」 と明言されているアンケートなのれす(´・ω・`) 時間がない、というよりも、 なんかこう「与えられたテーマについて考える事」が、困難になっていて困る〜。 そしてコレに困っている事が更に状態を悪化させている気がしなくも、ない。 とりあえずあれですな、 山奥とかにひきこもりたい(苦笑)。 2015年2月21日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■放映時間は24:30〜でござる。 | |
あったかおでんをぶらさげてお仕事から帰宅してTVをつけたら、 番組表に「進撃」の文字を見つけ、チャンネルをぽちり。 久しぶりに観ました〜♪(*´д`*) 今日は「女型の巨人を拘束したぜ☆」の回でした。 よかった、 一週遅かったなら、おでんどころじゃなかったです(笑)。 ああ、原作は今どんな風になっているのでしょうか。 進撃の熱烈ファンのワタクシが 実は「兵長の名字はアッカーマン」までしか知らないなんて言えない… だめだこりゃ! ちょっとアレコレ余裕が無さ過ぎでございます!!( ̄▽ ̄; そろそろ5月のティアの申込〆切なので迷っておりましたが、決めた、 1回お休みするですよ〜(×。×; 2015年2月18日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■しょぼん(´・ω・`) | |
2月のコミティアに一般参加の予定です、楽しみ〜♪(*´д`*) また創作意欲をもらってくるんだ!…活かせるかどうかは置いておいて。 で、開催日はいつだろう?と、公式サイトを見てみたのですが、 5月回の申込についてが前面に出ていて、欲しい情報がみつけられない… 仕方ないので、おじゃまする予定のサークルさんのサイトで確認する事にいたしました。 『 2/1 コミティアに参加します♪』 …ちょっとまって、何が起こったのか理解できない。 2015年2月4日(水) |