■夏☆終☆了☆ | |
一応当店の最新刊(震え声)である「食えない日記3」の在庫が いくらなんでも弱気すぎる部数だったので、ちょっと刷ろうかな、と思ったら。 残り1面(2頁)を残してインクが一色なくなりました orz いやたしかに「残り少ないよー」って表示は出ていたんですけれど、 出てから結構もつじゃんいつも…(涙) そんなわけで、会場持ち込み分完売しましたよイエー☆(やけくそ) 今日のコミティアは、なんだか普段と違う、スペシャルな喜びを戴けた回でした〜♪ 仮の病でお休みとかしなくてよかった(笑)。や〜〜〜だってもう超弱気でさぁ…↓( ̄▽ ̄; スペースをお訪ねくださった皆様、本当にありがとうございました! 「以前からサイトの日記とか見てます〜、ドールとか」という方がみえ、 ふおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ♪(*´д`*) 同人誌即売会でドールについて触れてくださる方にお会いする事って、やはりほとんどありませんので、 それはそれは心が浮き立ちました♪(*´д`*) また、 閉会近くにスペース前を通りかかられ、「しまったーー!!」なご様子の方が。 お話を聞いていると、どうやら、本日の軍資金はすべて宝の山に変換完了であったらしく、 でもなんかココの絵気になる、ペーパーくらい無いのかよちきしょう!(勝手に意訳) という感じでしたので、 これはもう今日の看板にしていたスケブ絵でもむしって進呈せざるを得ない〜♪(*´д`*) 看板絵は、せめて何か描こうよ自分…と ゆうべ(というか今朝?)描いたものなのですが、 ひと筆でスッときめたい髪のペン入れをしていた時に、急に電話が鳴ってビクッと… 誰だよう早朝5時半にワン切りする奴ぁ!(T▽T) この「ビクッ」が完全に線に出ていたので、帰宅したら写真を撮ってネタにしようと思っていたのですが、 それよりは有効活用できた気がしますので、よかったです(笑)。 2015年8月30日(日)
................................................................................................................................................. |
|
■許してください安西先生。 | |
そんなわけで(?)告白します、 スイッチ切れてる、ダ〜メだぁ〜〜〜〜( ̄▽ ̄; 明後日の日曜日にコミティアに参加予定でして、まだあと1日と1晩あるわけなのですけれども、 もう走れる気がしない…。 冬コミの申し込み書にも、次回販売予定物として 「煮ても焼いても食えない日記4(2015年8月発行予定)」って書いたんだけどな… (それを言うならもう何年も「いりたまご12」って書き続けているわけですが!) 11月の回、申し込んできまーす λ... 2015年8月28日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■肩の荷がひとつおりた〜(´д`; | |
資格試験受かったあ!!! ♪♪\(≧▽≦)/♪♪ って、 Σ結果送付早ぇよ!? 受験後に「結果はいつ頃?」と皆に訊かれ、 たしか9月中だったハズと答えると、必ず「結構すぐ出るんだね」って言われてたのにっ(笑)。 …あれ?つまりなにかだまされてる??この「認定料の振り込み」って… (※自筆の返信用封筒で届いているので大丈夫です) ザックリと分けて3分野について試されるものだったのですが、 実際の業務ではヘルパー的な関わりしかしていない分野が1つあるというおそろしさでございました… なのに、もう少し細かく分けた5分野での成績表を確認したら、 一番成績悪いのはそこじゃないー( ̄▽ ̄; ま、 何をしじくったのかは見当が付いていますので、改善できるはず、それで許されるはず!(笑) なんかね、 「試料は遠心後の物が用意されている」との情報だったので油断していたら 遠心条件を訊かれて途方に暮れて、ヤケクソで目的が異なる遠心分離の条件を書いてきたのと、 高値の場合に確認すべき項目を力説してきたら、項目名間違ってたっていう… き、緊張してたから…(震え声) ちなみに、 普段携わっていない分野については、 口頭試問で「ではまずあなたの施設でのこの検査の基準値を教えてください」と問われ、 即座に「すみません把握してません」と答える正直っぷりを披露してまいりました。 同系統のもう一つの検査については頭に入っていて、 試験会場で、あ、そういえばもう片方を覚えてくるの忘れてた、と気が付いたら まるで読まれたかのようにピンポイントで狙い撃ち…orz …これほんとに合格でいいの!?( ̄▽ ̄; 反故にされないうちにさっさと認定料払い込もう(笑)。 今いちばんメインで携わっている部分に関しては「優」だったので、うれしいな♪♪(*´д`*) 2015年8月28日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■こころのままに。 | |
なんか今回は超余裕での手続完了って感じー?☆ (※〆切日の23:30)![]() 冬コミ申し込み完了しました。サークルカットは直美にお願いしました。 なんでこの娘になったかは、なんとなーくわかる気がするですよマイ思考回路。 緑色のセーラー服&左サイドの四角い髪留めが原因だろう!? 2015年8月24日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■前後しましたが先日の感想。 | |
なんだかOP映像が不穏になってきたと同時に 非常に不安を覚えるEDのラストシーンはなんだあれ…みんないなくなっ…(ガクブル) ↓瞳の処理を原作の真似してみたら濃ゆくなってビビり、色が塗れませんでした(笑)。 ![]() ブッちぎりでくるみちゃんが大好きです!可愛いかっこいい!! 基本的に余裕のある雰囲気なので、希望みたいなものが見えた時の焦った表情が響く…orz 自宅にちょこっと寄るエピソード、アニメでカットされたのが残念です〜。 ゆきちゃんがみーくんと話すシーンもなくなっていましたし、 アニメはくるみちゃんを「強い子」にしておきたいのかしら。 あのシーンは、ゆきちゃんも、案外にいろいろ見えていて考えて動いているんだとわかる 大事なシーンだと思うんだけどなー。 鳩錦の命名のくだりで、何故U世。とツッコんだら、 直後にみーくんが同様にツッコんでいて、やられた〜〜〜〜と思いました(笑)。 2015年8月22日(土)
................................................................................................................................................. |
|
■…あれ?もしかして冬コミ分のくじ運使っちゃった? | |
デューク: 「…なんだそのまるでヒロインみたいな格好は…」 セリル: 「Σこっこれは別に ってゆーか、ヒロインよあたしは!」 ![]() DDキリカさん当たったー(驚愕)。 ボークスの抽選販売なんて連戦連敗なので(実は結構応募している)、 まさかの出来事でございました。 服 が 可愛いとか言ったから、中の人がアピールしてきた?(笑) 2015年8月21日(金)
................................................................................................................................................. |
|
■まだだ、まだ終わらんよ! (どの意味で) | |
PC前を離れた隙に奈月にエンターキーを踏まれたもよう。![]() というわけで、とりいそぎ、 本日締め切りの決済までは完了いたしました、冬コミ申し込み。 次の山場は月曜日でござる。サークルカット誰にしよう〜。 夏コミにてスペースをお訪ねくださった皆様、どうもありがとうございました♪(*^ ^*) うちは今回は、多少落ち着いた雰囲気の西地区の配置でしたが、 やはり会場は暑かったですねぇ。 身体じゅうからずー〜っと、霧みたいなものが立ち上っているような感覚がありましたよ〜。 しかし、一昨年あたりに鍛えられすぎて、 「アレに比べればこの程度!」とかついつい思ってしまう…これは良いのか悪いのか( ̄▽ ̄ スペースには久ーしぶりに、コミケ初心者さんというか素人さんというか、 むしろ「一般人」な方がみえました。どういう経緯で迷い込んだのかしら? 毎年コミケの盛況っぷりがニュース番組でサラッと取り上げられるようになりましたから、 会場近くに来たついでにレイヤーさんでも見にきましたかね? とりあえず、 「これ全部あなたが描いたんですか?」って訊かれるのが、一般人さんの特徴っぽい。 じゃあ誰が描いたのさ?とか思ったりもいたしますが(笑)、 そういう事を言いたいんじゃないって事はわかっちょります。 なんか、漫画家でもない人間が漫画を描いてるっていうのが不思議〜みたいです。 イヤ、このイベントの超基本的大前提だからね?それ( ̄▽ ̄ 升込さんはコミケの事をなんと紹介してますっけ?「漫画アニメファンの祭典」とかだっけ?? 興味を持って話しかけてくださるので、決して嫌ではないのですが、 受け答えに若干困るのも事実ですぅ、いったいどこから説明したら!(笑) あ、もうおひとり、今度は真逆に“近すぎる”感じの方もみえましたよ。 「わたし病理やってるんです」っていう。 上司の名前を出したら通じそうでこわいわー(笑)。 2015年8月20日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■こんなの寝れるわけないよ! | |
ってなワケで、深夜にエヴァやってるぅ〜。1話とアスカシンジのシンクロ話と最後のシ者。 うっかり観てしまいました。そしてうっかりBD-BOXポチりそう。 日テレオリジナルBOX☆の通販番組への運び方が実に鮮やかで見事乗せられ…(笑)。 そうか〜、2015年はエヴァの舞台となった年なのですね。 そしてTV放映から20年とか…遠い目になっちゃう( ̄▽ ̄ うっかりポチるBOXといやぁ、 ポチりましたよライジンオーとグランゾート。てへ☆ …この通り、話題に出した時点で十中八九買っちゃうんだよね…フフ。 2015年8月17日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■めぐねえ… | |
な…んというエンディングにしやがるのですー。・゚・(ノД`)・゚・。 次週からのOP映像はどうなるのかな… みーくんがマイルドになっていてホッとしました が、 ゆきちゃんのヤバさ描写が濃いめになってたーorz 原作既読なのに油断できねぇ、油断できねぇ… 2015年8月13日(木)
................................................................................................................................................. |
|
■次回は誰にしようかな♪ | |
ドールさんに預かっていてもらったら、 宝くじまた当たったー!(≧▽≦)ノ 今回も下から2番目ではありますが、じゅうぶんすごいよ! 間違いなく当たりであると主張できる当たり!!うれしい♪(*´д`*) 幸運の女神さまは、前回はDDオルタさん、今回はアゾンの天音さん、 ただしピンクではない。 …ちょっぴり隠し子的扱いをしている子なので、 (ヘッド目当て、もっと正確には目の色目当てで買って、到着直後に丸刈りにしたからさあ…( ̄▽ ̄;) そのポジションから抜け出したかったのかしら〜(笑)。 2015年8月11日(水)
................................................................................................................................................. |
|
■基本的には勝手にどうぞと思っているけど、未成年のはやっぱり阻止したいね…(´・ω・`) | |
本日最後のお仕事に関連して接した件により 非常にやるせない気持ちいっぱいでしょんぼり帰宅したわたくしに、 かみさまが用意してくれた和みネタ〜。 【提供: グッドスマイルカンパニー】 http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12060183154.html ミクさん関連だからって何でもかんでもポチるのはな…と、オトナを気取って一旦は自重したものの、 桜ダヨーさんでもう我慢できなくなり、再販されたノーマルダヨーさんもポチった私が、 どうしてこれをポチらずにいられようか!(笑) 【提供: 森永製菓】 https://www.youtube.com/watch?v=_MBj4vz3Log&feature=player_embedded カタログの注意書き漫画を実写化したかのようです(笑)。 2015年8月10日(月)
................................................................................................................................................. |
|
■死角刺剣。 | |
終わりました〜、いろんな意味で(遠い目)。 いいや違う、 俺たちの戦いはこれからだ☆(痛) 今回のは、来年合格するための模試だったんだよきっと…(震え声) 今年の学科試験の問題、相性すっごい悪かったですぅ(´・ω・`) 知識を問おうというよりは、なんかこう、 落としてやろうという意思が感じられるといいますか…。 去年の問題は相性が良く、勉強途中の私があれだけ解けたってことは 結構平均点も良かったのではないかと。まさかソコの調整入りましたかぁ? 出題者の誘導に素直に引っかかって悉くしくじっている気がするー(笑)。 さて、冗談抜きで 俺の夏の熱き戦いは 今ここからはじまる…ッ!! 夏コミ出まーす、夏ティア出まーすアハハウフフ(*´д`*)ノ 詳細は追ってです〜。 と り あ え ず 。 帰りの電車の中でニヤニヤとレシピを考えていた錬成物・くるみちゃんもどき〜♪ ![]() できれば、ドールで出て欲しいのです。1/6でも1/3でもカモーン☆ 着せ替えて遊びたいのではなく、 保護したい、とにかく保護したい(←※禁漢字変換) 2015年8月9日(日) |